※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

1ヶ月の息子がミルクを飲む時に苦しそうにしています。吸う音や泣き声があり、飲むのが難しい時も。原因がわからず、毎回ではないけれども苦しそうです。

1ヶ月の息子がミルクをものすごく苦しそうに飲みます。
4回ほど吸っては息が上手くできないみたいな音がしたり、泣きながら飲んでいたりします。むせたり、泣いて飲むのをやめてしまうときもあります。
飲む角度や哺乳瓶を変えても、変わりません。
でも毎回というわけではなく、何事もなくスムーズに飲めるときもあって、なにが原因かわかりません。
本人も飲みたいのに、苦しくて、かわいそうです😶

コメント

ママリ

鼻が詰まっているとかじゃないですか??

  • 🐰

    🐰

    鼻は通っています😓

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ


    今まではそんなこと無かったのですか??

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ


    もし気管支炎とかだと辛いと思うので小児科で診てもらってもいいと思います!!

    • 9月16日
  • 🐰

    🐰

    たまにあったのですが、最近頻度が多くなり飲みきれないときが出てくるようになりました😓

    • 9月16日
  • 🐰

    🐰

    気管支炎だとこうなるんですか?😶
    調べてみます!

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ


    苦しそうだと可哀想になりますね!´•̥  ̯ •̥` 頻度が多くなってくるとあまり飲めないでしょうし、心配ですよね、、

    • 9月16日
  • 🐰

    🐰

    そうなんです😓
    ありがとうございます!

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ


    なりますよー!咳をしたくてむせますし、呼吸もしずらいと思います。(>_<)

    私自身が赤ちゃんの頃
    ミルクをムセて呼吸困難になって、救急車で運ばれた
    そうです(>_<)

    • 9月16日
  • 🐰

    🐰

    心配なので調べてみます😵
    むせて呼吸困難になることもあるんですね😶
    気をつけてみていくようにします!

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい!下に書いてしまいました!!

    • 9月16日
♡Y&H♡

哺乳瓶の乳首の大きさや形がお子さんにあってないとかって言うことはありえますか?

  • 🐰

    🐰

    哺乳瓶や乳首いろいろ試してみたのですが、全部上手に飲めるときと苦しくなる時があって困っています😶

    • 9月16日
すぅー

うちもそうでした!
もう4ヶ月くらいまで凄く大変で抱っこも辛いくらいです
吐くし泣くし暴れてのけぞって…
5ヶ月くらいになったら突然ごくごくのみはじめました…
私も乳首かえたり角度かえたり頑張りましたがどうにもなりませんでした笑
解決策じゃなくてすみません💦💦

あとこれはやっていいことなのかわかりませんが抱っこ大変だったのでバウンサーにのせて飲ませたら安定してすこしましになりましたよ!

  • 🐰

    🐰

    大きくなるにつれて飲めるようになりますかね😶
    確かにずっと抱っこしんどいです、ありがとうございます!

    • 9月16日
みー

私はたくさん出過ぎないようにふたをキツく閉めてあげてます(^^)
効果あるかわからないですが、やったことなければ試してみてください♩

  • 🐰

    🐰

    たくさん出すぎて苦しいのかもですね😶
    吸う力が強いのでそうかもしれませんやってみます!

    • 9月16日
ママリ

飲みたいのに苦しくて飲めないのは本当に辛いですよね(>_<) 見てる方も気が気じゃないし! 心配でしたら早めに小児科かかってくださいね(>_<)! 次の🍼ミルクはムセずに飲めるといいですね!!

  • 🐰

    🐰

    ありがとうございます😊

    • 9月16日
バルタン星人

うちの子もたまにあります!スムーズに飲み終える時はペースよく飲み込めてる時でむせる時は休憩が多い時です。休憩してる間に口にミルクが溜まっていて、また飲み始めた時に溜まっている分一度に多くのミルクが流れ込んでむせるといった感じです。

  • 🐰

    🐰

    似ているかもしれません!😶
    いつ頃スムーズに飲めるようになりましたか?

    • 9月16日