※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳量が増えたため、ミルクを減らしても良いか悩んでいます。子どもが哺乳瓶を好むため、母乳を飲ませるのが難しい状況です。ミルクを減らすことはかわいそうでしょうか。

ミルクを減らしてもいいでしょうか?
ここ最近なぜか母乳量が増えたようで胸が張ったり流れてきたりするようになりました。
子どもは哺乳瓶の楽さを覚えてしまっているのか出る勢いの違いか母乳からあげると泣いて怒ります😥
以前と同じ量のミルクを飲ませると母乳は少しで満足してしまうので張りが取れません。途中でミルクを切り上げるのもだめで飲み切ってからじゃないと母乳をあげられません。
ミルクを減らすのはかわいそうでしょうか?

コメント

hoo

搾乳して、搾乳したものを哺乳瓶であげるのはどうですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    搾乳だと出にくくて30分かかってめんどくさくなってしまって…😅
    搾乳するのが1番いいですよね

    • 5時間前
みみ

ミルクを減らしても、その後に減らした分だけきちんと母乳も飲めるならミルクを減らしてみても良いのではないでしょうか?
ミルクを減らしたけど母乳の量を飲む量が増えないというのが怖いかなと思うので、おしっこの量などを今より気にしないとならなくはなりますが。

憶測にはなりますが、もしかすると、すっきり飲みきってもらってないので、おっぱいの中の母乳が出始めは古くて美味しくないとか、吸われてからピューピュー出るように母乳が湧いてくるのに少し時間がかかってて、最初は物足りないのかもしれません。

母乳あげる前に、少し手で絞っておっぱいに溜まってた古い母乳は捨てて、ピューピュー出るようになってからあげると母乳からでも飲んでくれないかな?と思いました。

私は差し乳タイプで、普段は全然出なくて、吸われ始めてから湧いてくるまで少し時間がかかるタイプだったので、必ずピューピュー出るようになるまで絞ってから飲ませてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😳一旦減らしてみておしっこの量や体重、機嫌見ながら考えてみます!
    美味しくなかったりするんですね!今まで出が良くなかったのでマッサージしてちょっと滲んできたらもったいない!とすぐ咥えさせてしまっていました😅少し捨ててから飲ませるのもやってみます!
    ありがとうございます!

    • 5時間前