
コメント

まゆみ
え!全然教えてないですw
ご本の読み聞かせや英語の歌とか、教育?と言える?のはそのくらいです!
時計は3時だけはおやつの時間!って覚えてはいるみたいですが💦

メメ
2歳半くらいから数字やひらがな、カタカナに興味があるみたいなのでお風呂場に表貼ったりとかはしてます☺️
それで遊びながら自然と覚えてる感じです。
時計は特別教えてないですが、おかあさんといっしょで以前やってたかぞえてんぐにハマってるので数を数えるとかはやります。
保育士さん曰く、興味があれば教えてあげれば良い。
なければ幾ら教えても覚えないからやらないで良い、だそうです🙆♀️
-
𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡
回答ありがとうございます😊
興味があればですね!
確かに無理矢理見せられたり、教えられても嫌がりますしね💧- 9月16日

ぴよこ
まだまだです😅
今は言葉を覚えるのが楽しいみたいで、そちらに興味があるので図鑑とか見て名前覚えたりしてます😊文字に興味が出てきたら平仮名の表をお風呂にはってみようかなぁと思ってます。
前からお風呂で10数える、というのは真似してやってたので、10までなら数えられますが、数字はわかってません😅
-
𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡
回答ありがとうございます😊
図鑑見せて名前教えるの良いですね✨- 9月16日

退会ユーザー
うちは字の興味が早く、名前などのひらがなは1歳半には何個も読めてたので、今は絵本読みながら教えてあげてます😊
時計は2歳半頃から興味出てきたみたいで、今はぴったり何時の時はわかるくらいです😅
数字が数えれるようになって、時計とかも興味でたようです。
-
𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡
回答ありがとうございます😊
興味が出てきてから教えてあげようと思います✨- 9月16日
𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡
回答ありがとうございます😊
うちも全くですよ💦
実母がもう私の時は教えてたわよって言われて😅