コメント
めれんげ
産前産休とらずに出産前日まで育休にしといた方がお得ですよ☺️
上司にはおめでとうと言われましたが後からチクチク言われましたが、同僚は祝福ムードでした!
手当の金額は1人目と変わらないので安心してください。
めれんげ
産前産休とらずに出産前日まで育休にしといた方がお得ですよ☺️
上司にはおめでとうと言われましたが後からチクチク言われましたが、同僚は祝福ムードでした!
手当の金額は1人目と変わらないので安心してください。
「産休」に関する質問
産休・育休と人事異動のタイミングについて、公務員や人事制度に詳しい方にお伺いしたいです。 📅 現在の予定は次のとおりです。 • 令和8年5月末〜6月初め頃:産前休暇を取得予定 • 令和8年7月:出産予定 • 出産後は育…
私に意見と喝を入れてください。 長々と何を伝えたいのか時折分からなくなりますが、お許しください。 年子男の子2人ママです。今年の1月から同居していた実家を出て家族4人だけの生活がスタートしました。 5月末にや…
入社して1年弱で産休育休に入った人がいます。 その方が今月復帰します。 自分はその人と被らず入社して(たぶんズレが1ヶ月の差)今1年1ヶ月経ちました。 その人が産休入ってから会社が事業拡大してその拡大部分を自分…
お金・保険人気の質問ランキング
たまご
コメントありがとうございます😊! それは、育休を延長するということですか?
めれんげ
ですです!
たまご
保育園に入れなかった場合のみ育休延長可能ですか?😣
退会ユーザー
横からすみません😣💦私も育休中に三人目を授かりたいなと思っている者です!産前産休とらずに出産前日まで育休にするほうがお得なのはなぜですか?無知ですみません😭💦
めれんげ
ですね😭とりあえず落ちないと行けません。
たまご
ですよね😭
職場に保育園がついてて職員は必ず入れるようになっているので育休延長は難しそうです😣😣
めれんげ
育休手当と出産手当金は併給できるので、育休を出産前日まで取得すると手当が2つ分貰えるからです🙌
1人目は産前分の手当は産前出産手当金のみですが、2人目復帰しなかった場合は育休手当出産前日分まで+産前手当金が貰えます。
育休打ち切って産前産休取得にすると育休手当は産前産休前日分までしか出ません。
めれんげ
あーそうなんですね😭😭😭
職場に保育園なんて羨ましいですが今回は勿体ない感じになってしまいますね。。。
まだ手がかかる時期かと思いますが無理しないようにお身体大事にして下さいね☺️
退会ユーザー
分かりやすく教えて頂きありがとうございます😭❤️とても勉強になりました!!そんな裏技があるんですね✨
たまご
細かく教えていただき助かりました😭ありがとうございます!!