
コメント

めれんげ
産前産休とらずに出産前日まで育休にしといた方がお得ですよ☺️
上司にはおめでとうと言われましたが後からチクチク言われましたが、同僚は祝福ムードでした!
手当の金額は1人目と変わらないので安心してください。
めれんげ
産前産休とらずに出産前日まで育休にしといた方がお得ですよ☺️
上司にはおめでとうと言われましたが後からチクチク言われましたが、同僚は祝福ムードでした!
手当の金額は1人目と変わらないので安心してください。
「産休」に関する質問
1人目の時、産休に早く入りたいと思って8週前から入ったものの、することがなくなり1人で出産の恐怖とかいろいろ考え込んで不安になり産休から出産までがすごく長く感じたし憂鬱っぽくなってました。今回は前回のこともあ…
銀行に勤めて15年経ちます。役職もつきました。2度育休を取って復帰し、そろそろ1年経つ頃ですが、転職を考えております😢 1人目、産休育休1年ちょいで復帰、まではまだ良かったです。事務などもついていけましたし、子供…
パートで働いてますが、上の子保育園で 産休育休を取らずに退職した場合は保育園退園になりますよね?? 娘の時は産休育休とったので1歳から保育園に入園し 再度働き始めました!しかし上司が代わり 出産に伴って一度退…
お金・保険人気の質問ランキング
たまご
コメントありがとうございます😊! それは、育休を延長するということですか?
めれんげ
ですです!
たまご
保育園に入れなかった場合のみ育休延長可能ですか?😣
退会ユーザー
横からすみません😣💦私も育休中に三人目を授かりたいなと思っている者です!産前産休とらずに出産前日まで育休にするほうがお得なのはなぜですか?無知ですみません😭💦
めれんげ
ですね😭とりあえず落ちないと行けません。
たまご
ですよね😭
職場に保育園がついてて職員は必ず入れるようになっているので育休延長は難しそうです😣😣
めれんげ
育休手当と出産手当金は併給できるので、育休を出産前日まで取得すると手当が2つ分貰えるからです🙌
1人目は産前分の手当は産前出産手当金のみですが、2人目復帰しなかった場合は育休手当出産前日分まで+産前手当金が貰えます。
育休打ち切って産前産休取得にすると育休手当は産前産休前日分までしか出ません。
めれんげ
あーそうなんですね😭😭😭
職場に保育園なんて羨ましいですが今回は勿体ない感じになってしまいますね。。。
まだ手がかかる時期かと思いますが無理しないようにお身体大事にして下さいね☺️
退会ユーザー
分かりやすく教えて頂きありがとうございます😭❤️とても勉強になりました!!そんな裏技があるんですね✨
たまご
細かく教えていただき助かりました😭ありがとうございます!!