※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
家族・旦那

私の母方の祖父が本日亡くなりました。家庭が少し複雑で親戚もほとんど…

私の母方の祖父が本日亡くなりました。
家庭が少し複雑で親戚もほとんどいないので、
母と叔父(母の弟)のみで
週明けに略式の葬儀をするとのことで、
母と叔父から、私は来なくて良いと言われました。

祖父には小さい頃可愛がってもらっていたし、
葬儀会場も片道2時間程度なので、
葬儀は行きたいとと何度か伝えたのですが、
後日落ち着いてから線香をあげに来てもらえれば
良いと言われてしまいます。

おそらく息子を連れていくことは大変だろうとか、
息子を置いていくにしても主人が大変だろうとか、
そういう気遣いかと思うのですが。。

1.私だけ行く
2.私と息子で行く
3.私と息子と主人の3人で行く
4.母と叔父に従い行かない(後日線香をあげに行く)
の四択になりますが、どう思われますか。。

コメント

そらマメ

確かに10ヶ月の子供連れでは、片道2時間は大変かもです💦ましてや葬儀ですよね?小さい子供がいたら迷惑かけることの方があると思います😥
私なら3か4ですかね💡
でも行くとしても、時間かけて休み休みゆっくり行くと思います😓

  • りー

    りー

    返信ありがとうございます。母に再度相談しましたが、私が行くことで余計な心配・気遣いをさせてしまい、負担になるようだったので、母と叔父に従い、後日改めてお線香あげに行くことにしました。孫なら行くのが当たり前かと思っていましたが、みなさん4もアリだとおっしゃっているので決断できました。ありがとうございます。

    • 9月15日
まい

喪主の意向に従って行きません。あとからお線香だけあげにいきます。
行けないのは寂しいですが、略式にするというのは何かしらの理由があるためかもしれません。予算だったり、お体に何かあったり、喪主さんたちの精神的な問題など…。親族とはいえ、色々あると思います。
なので自分の気持ちより、喪主の気持ちを察するのが大切かなと思いますよ。

  • りー

    りー

    返信ありがとうございます。母に再度相談しましたが、私が行くことで余計な心配・気遣いをさせてしまい、負担になるようだったので、母と叔父に従い、後日改めてお線香あげに行くことにしました。孫なら行くのが当たり前かと思っていましたが、みなさん4もアリだとおっしゃっているので決断できました。確かに行けないのは寂しいですが、喪主の気持ちが優先ですよね。ありがとうございます。

    • 9月15日
deleted user

1か4ですが行きたいと伝えても来なくていいと言われるなら4ですね。
葬儀に参列する事が全てではないと思うので。

  • りー

    りー

    返信ありがとうございます。母に再度相談しましたが、私が行くことで余計な心配・気遣いをさせてしまい、負担になるようだったので、母と叔父に従い、後日改めてお線香あげに行くことにしました。孫なら行くのが当たり前かと思っていましたが、みなさん4もアリだとおっしゃっているので決断できました。確かに葬儀参列だけが全てじゃないですよね。ありがとうございます。

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

葬儀は火葬前ですよね?最後にお祖父様のお顔を見なくても後悔しないようであれば4かなと思います😔
後悔しそうなら1~3ですね。お母さんと叔父さんには謝ればいいです。
息子さんを預けられるなら1、預けられないなら2か3ですが、これはご主人さんの意見が重要かなと思います🤔

  • りー

    りー

    返信ありがとうございます。母に再度相談しましたが、私が行くことで余計な心配・気遣いをさせてしまい、負担になるようだったので、母と叔父に従い、後日改めてお線香あげに行くことにしました。先週お見舞いに行き、顔を見て声をかけることはできたので。。孫なら行くのが当たり前かと思っていましたが、みなさん4もアリだとおっしゃっているので決断できました。ありがとうございます。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も何年も前ですが、祖母の葬儀に参列しませんでした。学生の頃で、とても大切な実習中だったので母に来なくてもいいと言われ、行きませんでした。
    後悔はゼロではないですが、私も亡くなる数週間前にお見舞いに行っていたので、なんとなく気持ちの整理は出来ました。
    りーさんの決断は間違いではないと思います😌
    納得のいくお別れができますように😌

    • 9月15日
  • りー

    りー

    そうだったんですね。身内が亡くなるのは初めてで、なんだかまだ実感もわきませんが、少しずつ気持ちの整理つけたいと思います。ありがとうございます🙏

    • 9月15日