

はじめてのママリ
全くなかったです!
3歳8か月元気に育ってますよ〜💪

みみ
娘が全く人見知りも後追いもなかったですが、何の問題もなく定型発達なのでその子によりますよ😊
うちも誰にでも可愛がってもらえるし預けやすいし長所でした!

🐻🐢🐰
うちの長男、人見知りなかったです!小学生になってから人見知りするようになってきました。
小児科の先生に言われたのは人見知りする=空気が読めないということだそうです。激しく納得しました🤣周りの子でも人見知りがない子はもれなく空気が読めません…
小学生になり人にもまれ、人見知りするようになってからある程度空気を読めるようになったと感じます。
ちなみに赤ちゃんの頃からものすごく人見知りする末っ子は空気を読むのが本当に上手です。
コメント