
コメント

ニコニコ(*´∀`)
私も今妊婦健診行ってる病院でこの制度を初めて知って市役所に聞きに行ったのですが、受けれる人は市民税が非課税の方対象で、後は若くして妊娠してお金を払うのが難しい人が利用出来る制度らしいです🤔
うちは自営業だから使えると聞いたのですが、普通に税金納めてるなら対象外って言われました(^^;
1度市役所に聞きに行けば詳しく教えてもらえますよ😃
ニコニコ(*´∀`)
私も今妊婦健診行ってる病院でこの制度を初めて知って市役所に聞きに行ったのですが、受けれる人は市民税が非課税の方対象で、後は若くして妊娠してお金を払うのが難しい人が利用出来る制度らしいです🤔
うちは自営業だから使えると聞いたのですが、普通に税金納めてるなら対象外って言われました(^^;
1度市役所に聞きに行けば詳しく教えてもらえますよ😃
「出産時」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
娘ちゃんママ
お返事ありがとうございます。
同じ病院に通院されてるんですね。
市役所に聞きにいくと病院で聞いてと言われてしまい健診は来月なのでここで質問させていただきました。
金額がそこの病院によって違うと言われました。