
生後19日の男の子が、母乳で育てています。最近、ウンチが少なく、おならと一緒にかたまりが出ることがあります。げっぷが上手く出来ないため、苦しそうに泣くことも。げっぷを促すポイントが知りたいです。
生後19日の男の子がいます
完全母乳で育ててます∩^ω^∩
でも最近、まとまったウンチがあまり出ず
おならと一緒にちょっとかたまりがでるくらいで。
その他は、オムツちょっと黄色いなーくらいで
でてるかでてないか微妙なほどです。
おならがしたいのかげっぷが上手に出来ないから
苦しんでいるのか分からないけど、
寝ててもたまに泣いて少し苦しそうです💦
げっぷ出ないとお腹パンパンになったり
便秘気味に繋がったりするんですかね?
げっぷも上手に出してあげたいです💦
ポイントとかありますか?
- やんりえ(8歳)
コメント

Saku
うちの子もなかなかげっぷが出ず、おなかぱんぱんになって苦しそうです( ˃ ˂ ) 綿棒浣腸すれば柔らかいうんちが出るので、便秘というか腹筋の力が弱いからなかなか自分で出せないのかな?と思います、、。うんちがたまるとこわいので、あまり出ないのが続くなら浣腸してみては?と思います!
げっぷは、赤ちゃんの頭を自分の肩に乗せて背中をさすったり軽くたたいてあげると出やすいです♫

鮭ックス
母乳はほぼ水分なので、ウンチが出なくても大丈夫と病院にいわれました!
1ヶ月くらいからブリブリ大量にするようになりました
また、うちもげっぷが下手で、10回に1回くらいしかでません(笑)1ヶ月半で縦抱きにした時にだいぶ出るようになりました!げっぷは喉が詰まって死ななければ大丈夫らしいですよ♪
-
やんりえ
そーなんですか!
なら、げっぷ出ない分のガスつまりですかね💦
さっき泣きながら踏ん張って大量にウンチがでました∩^ω^∩一安心!
やっぱりゲップ難しいですよね💦
吐き戻しが可哀想で…(xдx;)
横向けて寝るようにはしてます!- 4月11日
-
鮭ックス
もし便秘がきになるならバウンサー試してみてください
驚くほどツルツルウンチ出ますよ(笑)- 4月11日
-
やんりえ
バウンサーってそんな効果もあるんですか!!
最終手段にとっときます∩^ω^∩- 4月11日
やんりえ
なるほど!腹筋の力…
浣腸するのもそれに慣れたらって考えちゃって💦ちょっと様子みながらあまりにも出が悪かったらやってみたいと思います!
わたし自身が最近便秘気味なんですけど、赤ちゃんに関係してくるんですかね(。-∀-。)?
縦抱きにしてトントンしてるけど、高さがあれなのかな?
肩まで乗せてないので意識してみます∩^ω^∩