![あんころもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児休業給付の条件について相談です。現在育休中で、再び産休に入る予定ですが、条件を満たしているか不安です。
現在3歳5ヶ月と9ヶ月のママです!
1人目の時1年間育休を取って復帰し(2017年4月復帰)
2人目の時に病気休暇もあり、本来ならば11月半ばから産休なところ(2018年10月より)休みにはいりました。
今回の育休は2020年1月まで取るつもりですが
只今妊活をしており、もし仮に妊娠していたとすると
2020年6月に出産予定です。産休は4月中頃になります。
1月復帰の4月にまた産休と3ヶ月ちょい働いただけで産休となります。
この場合、育児休業給付ってもらえますかね?
なんかwebで調べていると、育児休暇を取るときに過去2間の間に1年間働いていることを条件とありますが....
もらえない気がして...
- あんころもち(4歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
![YーRーS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YーRーS
過去2年のうち病気や育休等でお休みしてた期間を2年にプラスしてその月数分遡ることが出来ます。(最大で4年まで)
そのトータルの期間内に11日以上働いた完全月が12ヶ月以上にあれば受給できます。
コメント