※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

X染色体とY染色体が排卵を待つ場所に到達するのは、射精から約何時間後でしょうか?男女の染色体が到達する時間を知りたいです。

X染色体(女の子)Y染色体(男の子)のどちらともが
排卵を待機する準備万全の場所に到達するのって 射精からどのくらいの時間が経ってからなのでしょうか?

男の子の染色体の方が早めに到達するのは知ってるのですが、
男の子 女の子 どちらの染色体も準備オッケイの場所に
到達するおおよその時間知りたいです( ◠‿◠ )

コメント

m&m

難しい質問ですね😅

学会のレポートにきっとかかれてますが 調べるのも容易ではないと思いますが

性別が気になるんですか?🥺

  • ままり

    ままり


    難しい質問でしたよね
    ( ;∀;)💦

    いえいえ 性別は気にならないのです
    私は妊活中でどちらでもいいので早く授かりたいのです

    今回行為をした 15時間後くらいに排卵したとみられるので(病院の卵胞チェックや排卵検査薬の強陽性が出始めた時間や検査薬の色の薄くなった時間などから逆算して)

    女の子の精子は泳ぐ速さが遅く、一日以上経たないと受精待機エリアに到達できないものもいる。
    とかなら、今回の排卵のタイミングでは 受精可能時間以降に到達した精子達もいるのかなーなんて考えたりして

    せっかくなら
    受精可能な力を持ってる精子達が、全員待機場所に到達している状態で排卵が起きたら
    いいのになーとふと思いまして、質問しました(・∀・)

    • 9月15日
  • m&m

    m&m

    なるほど 排卵前にタイミングとれば 男女待機してますよ🎵😃

    • 9月15日
  • ままり

    ままり

    ありがとうござます😊
    願って待つのみです( ◠‿◠ )

    • 9月15日
ママリ

射精して6~8時間?経たないと活動が出来ないと何かで見たことがあります。
そのうちに大半は膣の環境に耐えられず死んでしまうらしいです。

曖昧ですみません😂

行為をした15時間後との事ですのでタイミングはバッチリだと思います(* ˙˘˙)♩

  • ままり

    ままり

    ありがとうござます!
    良かったタイミングが大丈夫なようで( ;ᵕ; )♡
    回答ありがとうございます😊

    • 9月15日