※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ring your bell
家族・旦那

複雑です……。来月娘の誕生日です。旦那の叔父、叔母からリカちゃんの回…

複雑です……。

来月娘の誕生日です。
旦那の叔父、叔母からリカちゃんの回転寿司セットをもらうことになりました。

誕生日プレゼントをいただけることに対して嬉しいことですが、娘があまり興味がない物を頂いても困ってます。

つい先日娘と一緒に某大型玩具店に行きました。
見本品として置いてある、シルバニアファミリーに釘付け!!お家で遊んだり、滑り台にお人形を滑らせたりしていました。
私が「これなぁに?」と聞くと、うさぎのジェスチャーをしたり、「ニャンニャン!」と答えてくれました。
どうやらシルバニアファミリーの人形や触り心地、掴みやすさなど、娘はお気に入りになりました。動物が好きなので、積極的に答えてくれます。

一部の動画撮影し、旦那に添付、旦那は私が入っていない義家族のグループラインに添付したそうです。
それを見ているのに、何故リカちゃんなの?と疑問です。
以前義父から頂いたリカちゃんの人形は放置状態です笑笑

リカちゃんがダメとは言いません。誕生日プレゼントも頂けるのでありがたいです。
ただ、勝手に「女の子だからリカちゃんの人形やグッズが良いだろう!」的な感じは嫌です。
女の子の扱いが全くわからない義家族に複雑です。(娘は半世紀ぶりに生まれた女の子です)

受け取って興味を持つまで封印しようかな、とか考えています。

アドバイスなど頂けたら嬉しいです。

コメント

ぶたぴーなっつ。

2歳くらいの時はシルバニア大好きでした!
4歳くらいからリカちゃんに興味示すようになりましたよ。

興味示すまではしまっておいて、親からシルバニアあげちゃえばいいと思います!

ママり

リカちゃんは興味持つまで封印でいいと思いますよ!
うちもまだまだシルバニアが好きです😉

mama

うち、リカちゃんやポポちゃんのような人の形したお人形系はスルーでした😂
大きくなって聞いてみたら「気持ち悪い」だそうです(笑)

はっきり「今はリカちゃんじゃなくシルバニアファミリーにハマっててそれ欲しいです!頂いたのに遊ばないと申し訳ないので、、」と言ってもいいと思います😊

ring your bell

みなさん、ありがとうございます。とりあえず、封印してみようと思います。娘がある程度大きくなり、興味があれば出してあげますが、シルバニアファミリーを全面に出していきます!