育休延長と妊活について悩んでいます。入園願書提出や育休延長の方法について相談しています。皆さんはどうするか教えてください。
【育休延長に関して】
気を悪くされる方がいたら、申し訳ありません。
悩んでいるので、皆様ならどうするか?を参考にさせてもらいたいです。
職場環境:育休に関しては問題なく取れるが、在籍している部署が少人数なため社内調整での人員配置でなく外部からの派遣さんを雇って私の代わりをしていただいている
将来的に3人子どもを授かれれば…と思っています。現在2人おり、第一子と第二子が3歳差で入園入学被るので出来れば2歳差で次を授かれれば〜っと思っています。
そうなると、復職後1年ちょっとでまた産休となり職場にはご迷惑をおかけすることになりますし、なにより社内調整での人員配置でなく、外部からの派遣さんとなるのでまた一から引き継ぎになります。。
そうなると、現在の育休を延長しつつ妊活をさせてもらった方がよいのかな?など考えてます。
もうすぐ4月からの入園願書受付が始まりますが…兄弟児がいるので優先的に入園はさせてもらえると聞いています。
兄弟児もいるので、願書を出さなければ保育園側からも色々言われそうだな…っと思ってます。。
皆様ならどうしますか?
①4月からの入園願書を提出し(保育園入れる前提で)、通常通り1年で一度復職後、また産休を取る
→職場にまた迷惑かけるのが辛い。。
②事前願書を提出せず、1ヶ月前の入園受付で提出し(たぶん待機児童になる)育休延長させてもらう
→保育園から色々言われないか心配。。
③その他方法
よければ教えてください(^^)
- プリン(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
ちん
②がうまく行くなら、私は②派です。
ママリ
①ですね!
予定通りに妊娠できるか分かりませんし。
もしそのリミットまでに妊娠できなければどうするんでしょうか。
-
プリン
①ですね🙌リミットありきですもんね💦ありがとうございます!^_^
- 9月16日
haaaachan
私が住んでる市は上の子が在園していて、下の子の育休中の場合は下の子が1歳時点で保育園に入らないと上の子退園になっちゃうので①しか選択肢がありません💦
-
プリン
自治体によって色々ルールありますもんね💦ありがとうございます😊
- 9月16日
退会ユーザー
③…ですかね?
子供が同じ月齢で3歳差です。
私なら、ですが上と真ん中が3歳差なら真ん中と下も3歳差がいいかなと思いました。
入園入学が被る不安が費用面なら各家庭の状況によるので的外れな回答になってしまうかもしれませんが…💦
うちは上の子を幼稚園が母体の認定こども園、下の子は近所の認可外に通わせており、空きが出次第上と同じ園に転園予定です。
幼稚園が母体なのでカバンや帽子などの道具や入園式は年少からとなりますが、3歳差だからお下がり使えて良いかな?と思ってます。
前なら兄弟割引とかで幼稚園の費用安くなるから2歳差がいいなと思いましたが無償化になっちゃったし😅
長くなりましたが、私がもし3人目を考えるなら上記の理由で3歳差にするかもです。
ただ育休などについては詳しくないので、3歳差の場合は会社との関係がスムーズにいくのか分かりませんが…
一回答として参考になればと思います。
-
プリン
ありがとうございます😊3歳差での兄弟は個人的にとてもいいなと思っています✨なので、次もできれば3歳差がいいかな?とも思いますが、やはり中高大全員揃っての進学は受験等も含めイベント多数で大変なのかな〜っという懸念でした💦難しいですよね😵
ありがとうございました😊- 9月16日
退会ユーザー
私なら①ですね。
上の子の保育園は退園にはならずに継続して通えそうですか?
産休育休を繰り返して間で結構働いたので、結果歳の差兄弟です😌
-
プリン
上の子の保育園は未満時でなくなるので、問題なさそうです^_^やはり働きながらになると、年の差はどうしても出てきてしまいますよね💦
ありがとうございました😊- 9月16日
時計
職場から色々言われるのと、保育園から色々言われるの、どっちがプレッシャーですか?
私は職場から色々言われるほうが重荷なので、②ですかね?
保育園の合否は役所が決めるわけですし、いちいち、そんな下の子の分の一斉入所の申し込みちゃんと出しましたか?とか突っ込まれるのでしょうか..?
まあもしやんわりと聞かれても、やんわりと答えておいて、もう今から妊活頑張って2歳差にするほうが楽かな?と思います。
-
プリン
そうですよね💦私も職場から色々言われる方がプレッシャーです。。時計さんの仰る通り、そう考えると必然的に②になりますね💦ありがとうございます😊
やんわり答える…あること全て言っちゃうタイプで、やんわりが苦手なので(´;Д;`)やんわり言えるよう、言葉考えなきゃです💦
結局のところ、園長が判断してると聞いたこともあるのですが、やはり自治体側の合否決定ですよね💦そこの所、私も思い違いしていました!ありがとうございます!- 9月16日
プリン
ありがとうございます!
上手く行くなら断然②ですよね💦ありがとうございます😊