![たゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子がわがままでイライラしてしまうことがあります。イヤイヤ期かもしれません。幼稚園に行くのが楽しみです。
2歳9ヶ月の女の子と1歳2ヶ月の男の子がいます、
上の子が気にくわないことがあるとよく泣きます(°_°)
わがままで毎日振り回されています💦そゆ時は「そーかそれは〇〇だったよね」とか寄り添ってあげたりもしますがなかなか毎日そーはいかずあまりにもわがままだとイライラして叩いたり、もー無理、わがまますぎ!知らない!ってなる事もよくあります!これ今の時期の辛抱なのでしょうか(;o;)イヤイヤ期真っ最中なのでしょうか💦
来年度から幼稚園なのですが早く幼稚園にいっ欲しいです笑
- たゆ(6歳, 8歳)
コメント
![あぱちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぱちゃん
もうすぐ4歳ですが今だにそうです…。
イヤイヤもあると思いますがうちの子はそういう性格なのかなって思ってます💦
余裕なんてないですよね…下の子にも手がかかるし回らないですし😢
あまり思い詰めず無視して流すのもありですよ!笑
たゆ
4歳だから落ち着くとかじゃないですよね💦子供によってほんとそれぞれ違いますけど、その子の性格なんですね😭
このままわがままな子に育つんでしょうか😭
育て方もあるんでしょうが、やはり生まれ持った性格なんですよね😅💦
流さないと毎回面と向かう待てって疲れますね😅