
妊娠中の鍼治療について質問です。通うペースや症状の緩和について教えてください。
腰痛・神経痛がかなり酷く、マッサージ・お灸の他に
鍼を始めました(T ^ T)💦
特に次いつ来てとかは言われず
また、痛みが出たら来てね。と言われたのですが・・・
普通に毎日激痛です😭😭苦笑
寝る時も痛みでまともに寝れません😭😭
これが産むまで続くと思うと、、、
そこで質問なんですが・・・
妊娠中、鍼をやられてた方
どのくらいのペースで通ってましたか🤔??
鍼はどのくらい間隔をあけて
通った方がいいですか🤔??
結構痛みが強かった方、鍼治療は
どのくらいで症状が緩和されましたか😣??
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

たる
他に行ける鍼灸院があれば変えてもいいかもしれません。
私の場合は鍼は速効性がありました。
何日か同じ生活をするとまた痛みが戻ってきますが、基本は施術を受けたすぐは軽かったり劇的な変化を感じてます。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇
鍼ってそんなにすぐ効くんですか(°Д°)??
個人的には 重度の腰痛+神経痛に
今なってると思っていて、
1回やって、痛みが強すぎて
楽になったかなってないかすら
正直分かりません😭😭💦
あと何回かやってもあまり効果が無かったら
変えようかなと思います( ´•ω•` )
たる
鍼と灸をいっしょにしてもらって、その施術のあと、向きを変えるために寝返りするのですら、いつもと違う軽さを感じてます。
たしかに酷い腰痛になると違うのかもしれませんが…😱
早く良くなりますように。
はじめてのママリ🔰
効果が出てて羨ましいです😢✨
私も早く効果が出て欲しいな~(;_;)