
2歳の娘がまだおっぱいを欲しがっており、母親は断乳を迷っています。まだ授乳できる状態だとのことです。
今月末で2歳の女の子と8歳の男の子がいます。
兄は遊んで笑いながら乳首を良く噛んでたので1歳5カ月で断乳しました。
娘はもう2歳になるのにまだまだ辞めれません。
はっきり言葉が喋れるので室内ではおっぱいちょうだいよーと大きい声で言います。
5カ月になったばかりで保育園に入り保育園では先生のトントンで寝てますが家ではおっぱいがないと夜寝ません。
保育園から帰ってきて17時半に夕飯ですが食べる前におっぱいや食事を中断しておっぱい、食後のおっぱい。
ずっとおっぱいおっぱいです。
もう3人目の予定はないし授乳をするのもこれから先なくなると考えると寂しくて断乳できない私の気持ちもあります。
満足したら服おおろしておっぱいおしまいバイバイまたねーと言います。
まだ飲ませててもいいのでしょうか?
私はまだまだおっぱいが沢山出てます
- かよ

kママ
助産師さんに欲しがるまであげていいよ!と言われました😊
子供は満足したら自然とおっぱいを欲しがらなくなるからそれまで飲ませてあげて!と😊

たろちゃん
欲しがるまであげてもいいとよく聞きますし、あげたい気持ちもとても分かります。
ただ、断乳のときは覚悟しないとだと思います。
私の友達は、3歳で断乳を決意してやってましたが、1ヶ月以上かかったし、めちゃくちゃ辛かったから、断乳は早い方がいいよ、、と言われました(>_<)
なので私は10ヶ月で断乳し、すんなり辞めさせることができました!
コメント