
コメント

メイママ
初めから一人と決めていました。
結婚が遅く、結婚して一年後に妊娠、出産でした。
出産時も難産で、大量出血など、命を落としかねない出産だったのもあり、二人目は考えてません。

ゆらゆらり
40歳で1人目を出産しました。高齢、肥満、本態性高血圧のトリプルハイリスク出産でした。結局、血圧コントロールができなくなって37週で促進剤使用で出産。さらに産後血腫で緊急手術になるというトラブルだらけの出産でした。
さすがにもう2人目は考えられないとおもっていたのですが、子どもの1歳の卒乳頃から、もう1人…という思いが強くなり、半年間の不妊治療で2人目を妊娠して、今35週まできたところです。
やはり年齢的なタイムリミットとリスクが気になって、病院で相談しつつ、自然妊娠にこだわらずに不妊治療に踏み切りました。
-
ひーたん
ありがとうございます😊
2人目妊娠おめでとうございます。
今やっと産んで落ち着いて2人目のこと考えてしまいます。
私も体重戻らなくて次妊娠するなら痩せないと高血圧で大変です。
本気で欲しいなら自然妊娠にこだわらないほうがいいんでしょうね。- 9月14日

小怪獣
私が元々自然妊娠出来ないと診断されてて、前の5年半の結婚生活でも恵まれなかったので、ほんまに奇跡の子やなぁって思ってます。
出来ないと分かったのが27歳で、精神的に落ち込んで、前の結婚生活で躁鬱病になって…
なので、そう簡単に起きないから奇跡だと思って、自然に任せてます👶
-
ひーたん
ありがとうございます😊
妊娠出産は奇跡ですよね。
色々な考え方がありますよね。- 9月14日

マリ
私は43歳で出産しました。
39・40と妊娠しましたが初期の頃に流産し掻爬手術を受けたりもしてました。息子を妊娠するまでは一生出産や育児をすることはないと思ってましたし、子供を諦めるというよりは妊娠しづらい年齢だし、妊娠してもまた流産になるくらいならいらないかなと考えてました😥かなり肥満でしたし(妊娠中は1kgも増やさないようにと言われました)高血圧で服薬もしてましたし、超高齢妊娠・出産とかなりハイリスク妊婦でした💦22週から36週まで切迫で入院もしましたが、それ以外は血圧も安定してましたし、体重も1kgも増やさず出産日を迎え、経膣分娩で分娩台に乗って1時間半のスピード安産でした😄
本当は2人目が欲しいですが、息子を産んだ時より更に高齢になりハイリスク度が高くなったし、経済的にも自分の体力的にも1人しか無理かな…とも思うので一人っ子と決めました😅
-
ひーたん
ありがとうございます😊
高齢リスクもありますし、経済力、体力必要ですよね。
絶対に2人産まないといけないわけではないですが、自問自答をし考えてみたいと思います。- 9月14日

しゅんちゃん
40歳で1人目を出産し、すぐに2人目の妊活をしました。
私は年齢的なこともあるので1人授かれただけでもありがたいと思ってましたが、夫がどうしても2人と希望していたので諦め半分でしたが42歳で出産しました
奇跡だと思います!
経済的には大変になりますが授かれたことに感謝しながら頑張りたいです
-
ひーたん
ありがとうございます😊
無事ご出産おめでとうございます!
旦那さんの意見も重要ですよね。2人のお子さんですもんね。
悔いのないように話し合いたいと思います。- 9月14日

実月
40歳で出産しました。
育休の間に2人目を、と願って育休2年申請してます。
産後5ヶ月で生理再開したので、絶賛妊活中です^_^
-
ひーたん
生理がすぐ来て良かったですね!私はまだ来ないです、、
育休いいですね。
私は今のうちに健康診断して、それから考えてみたいと思います。- 9月15日
-
ひーたん
コメントありがとうございます😊
- 9月15日
ひーたん
ありがとうございます😊
まさに命がけの出産だったんですね。生きててこそ、お子さんを幸せにできますもんね。