
産後初の生理がきた後、2回目は8月12日にきたが、3回目がまだきていない。妊娠検査薬は陰性。授乳や不安定な生理の影響か。8月24日に1回のみのタイミングで低い可能性。期待してもいいでしょうか?
いつもお世話になってます。
カテ違いでしたら申し訳ありません。
2月に第一子を産んで、7月18日に産後初めての生理がきました。2回目は8月12日にきました。
3回目がもう来てもおかしくないのにまだきてません。
1人目で不妊治療をしていたのもあって、2人目は早めに欲しいので妊娠してたら嬉しいのですが…
昨日妊娠検査薬使ってみたところ結果は真っ白(._.)
少しは期待していたのでがっかりでした😞
ちなみにタイミングは8月24日の1回しか取ってないので可能性は低いですよね…
母乳よりの混合育児なので、まだ授乳してることもあって生理が安定していないだけでしょうか??陰性だけどまだ期待してもいいんでしょうか??
厳しいコメントはお断りさせてください(◞‸◟)
- か._.ほ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

Rie
産後は生理がすぐには
安定しないので、
多分妊娠はしてなさそうです💦
か._.ほ
ですよね(´-﹏-`;)
気長に頑張ります💦