
コメント

☺︎
そうだとは思いますが
お子様はまだ保育園であれば
無償化は来年からでは??
非課税世帯でしたら来月からです!

退会ユーザー
そうだと思いますが、来月からも副食費はかかってくるので、完全無料ではないですよ。
ただ所得が低ければ副食費も免除になる自治体もありますが。
-
(^^♪
給食費と絵本代で1600
積立金が4000あるので 保育料がないだけでかなり助かります- 9月14日
-
(^^♪
積立金は 保育園で毎月集めているお金で、年長さんになってから必要とされる宿泊費などです
スキーと山登りにいくので- 9月14日
(^^♪
年少ですよ?
早生まれなので
☺︎
そうなんですね😊
失礼しました
(^^♪
保育園に通っていますが
年少なので 来月から無償化
でいいんでしょうか?
☺︎
私の息子が5月生まれで来年からなので早生まれであれば来月からだと思いますよ😊❗️