※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょう(23)
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがつかまり立ちできる高さや発達について質問です。9ヶ月でまだ普通ですか?

9ヶ月のお子さんがいる方今どこまでできるようになりましたか?
今まだずり這いしてて私の膝からテーブルやソファーにつかまり立ちすることができるようになりましたが低いものから移動しないとつかまり立ち出来ません。
お座りもハイハイもしてません。
まだ9ヶ月なら普通でしょうか?
つかまり立ちってどれくらいの高さなら一人で出来るんでしょうか?
上の子たちはテーブルに手をついてつかまり立ち出来てました。
最初から低いものとか無しでテーブルにつかまってました。

コメント

めめ

まさに今低いものから
つかまり立ちしてますし
はいはいもまだですよ🤔

  • りょう(23)

    りょう(23)

    そうなんですね😊
    安心しました😊
    ありがとうございます😊

    • 9月14日
yukko

あと5日で9ヶ月になる娘がいます。

ハイハイ ずり這い 掴まり立ち
伝い歩き2.3歩程度既にします😭
支える壁があれば
場所関係なく立とうとします。
毎日目が離せないです😭

個人差ありますし
動く楽しさに気付いてないのだと思います☺️

  • りょう(23)

    りょう(23)

    やっぱり女の子は早いですね😊
    男の子でも早い子はいますがうちの子はのんびり屋さんみたいです笑
    うちの子もお姉ちゃん達はこの頃にはもう伝い歩きまでして自由に動き回ってたので息子が遅いとやっぱり少し心配で😅
    できるようになるまで待っててみます😊
    ありがとうございます😊

    • 9月14日
しー

最近10ヶ月になりました🙋‍♀️
9ヶ月になってから急にお座り、ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きができるようになりました😳
一気にできるようになるかもしれないですよ!