
コメント

ゆう
うちも10ヶ月の時1ヶ月ぐらい入院してました。
確かに暇なんですよね。
絵本、音のなるボール、パズルみたいなおもちゃ、などなど。
あとはプレイルームみたいなところがあったのでそこで少し遊ばせたりしてました。
ただずっと点滴してたりだったのでうちの子はそこまで入院中は活発じゃなくよく寝てました🤔
あとはテレビでDVD少し見せたりでしょうか🤔
ゆう
うちも10ヶ月の時1ヶ月ぐらい入院してました。
確かに暇なんですよね。
絵本、音のなるボール、パズルみたいなおもちゃ、などなど。
あとはプレイルームみたいなところがあったのでそこで少し遊ばせたりしてました。
ただずっと点滴してたりだったのでうちの子はそこまで入院中は活発じゃなくよく寝てました🤔
あとはテレビでDVD少し見せたりでしょうか🤔
「病院」に関する質問
卵アレルギーの反応がイマイチわかりません💦 少しずつ卵黄進めてますが…食べた後ぐずぐずしたり、顔がほんのり赤くなってる気もしますが…食べる前の写真も撮ってるのですが気持ち赤くなってる?感じで…でも、ぐずぐずして…
つわりどの程度なら仕事をお休みしますか? 現在6wぐらいだと病院で言われてますが上2人の時はなかった常に胃のムカムカがあり食べれない時とお腹すいて気持ち悪い時とあります 基本車に乗って移動する仕事のため無理では…
免許無し電動自転車でそれなりに生活出来るが子供の病院や体調不良の時病院が遠く不便。毎回タクシー🚕 旦那は仕事で帰らない日も多い。 免許取ろうと思ってるが大きい車に乗れる自信が無く 軽買う余裕も無いので免許取…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
かふみ
遅くなりすいませんでした!!
ゆうさんから教えてもらった、プレイルーム分からず。。
活用しまくってました。。
8月後半は小児科で入院いっぱい居たんですが、今回は1人しかいなくて貸切状態だったので私もそこで有料カードじゃなくテレビも見ることが出来て本当にいい入院生活でした!(笑)
ありがとうございました!
無事昨日退院出来ました!