
コメント

さらい
一才過ぎたら離乳食は、やめました

h1r065
歯の生え具合とかにもよると思いますが柔らかくしたら手づかみとかで食べるかなーと。
ご飯炊くときに人参縦に半分きったものとかいれたら柔らかくなるのでさらにそれを持ちやすいように切りで人参スティック。
うどんもワカメとか細かく切ったりでいれたりとか、味噌汁も豆腐中心に食べやすそうなほうれん草とか具材いれてとか。
1歳過ぎたしアンパンマンカレーとかも試してカレー食べるなら楽ちんかなと。
アンパンマンカレーとか手作りしないで楽する日も作ったりとか。
-
んーま
詳しくありがとうございます(><)アンパンマンカレーまだ試してませんでした!試してみます!
- 9月16日

3児のママ 👸🦖👶
私はもう9ヶ月の頃から大人と一緒の物あげてます☺︎
(味付けする前のもの)
それか、時間ない時は普通に大人の分と一緒に作りますが薄味で作ってます
-
んーま
同じの食べてくれるの楽ですが、大人がバランス悪い食生活なので🤣🤣治します。。
- 9月16日
-
3児のママ 👸🦖👶
私も子ども産まれる前はバランスの悪い食事ばかりでした🤣
でも、今でもそこまでバランスとか考えてないです(笑)
とりあえず、野菜あればいいかなって思って(笑)- 9月16日
-
んーま
ありがとうございます😀✨
野菜とタンパク質があればいいですかね😂😂- 9月17日
-
3児のママ 👸🦖👶
いいと思います!😳
毎日バランス考えて作るなんて無理なので、たまに頑張って作ります!(笑)- 9月17日
-
んーま
インスタで離乳食の量とか参考にしてるんですが、皆凄くて…これ毎日…😂無理😣息子ゴメンってなります(笑)
自分のできる範囲でやります。ありがとうございます🤣- 9月17日
んーま
なるほど!ありがとうございます(><)