
幼稚園選びで悩んでいます。子供は園庭や遊具が充実しているのが好み。私は先生や園の雰囲気が重視。意見が合わず、バス通園で距離も考慮中です。
来月幼稚園の願書提出なのに、、
まだ決めれてません😭😭😭
A
子供、、園庭が充実してて動物も沢山いて楽しそう
私、、、幼稚園が汚く、先生がパッとしないので悩む
B
子供、、園庭というより、自然にふれ合おうという感じで園庭は小さく遊具もあまり充実していない。
ので、息子はちょっとピンときてない感じ
私、、、副園長先生や先生の感じがよく、園も綺麗で全体的に明るい感じで好き。
子供と私の意見が合わずに悩みます😭😭😭😭
みなさんは何を基準に決めましたか??
ちなみに、バス通園予定で、
家からの距離は、若干Bが気持ち遠いくらいです。
- マチルダ(生後9ヶ月)
コメント

ままり
子供さんには申し訳ないけど
bにするかもです!
先生の感じ、清潔感大事ですよね😢😢😢

ken
aとbの募集人数はどーですか?
あと、保育後の放課後でなにか課外活動とかの差とかもありませんか?
例えば英語、体操、くもんを他社から委託して幼稚園でやってる!みたいな!
bの幼稚園で募集人数が少ないのであればそちらにするかなぁって思います。
子供はきっとどこに通っても楽しいです!笑親の満足度の方が幼稚園は大切な気が私はします、、、
-
マチルダ
募集人数や、課外活動もほぼ同じなので、なおさら悩みます💦
そうですよね、、
どこに通っても楽しいですよねきっと!!
と、頭ではわかってるのですが、極端に楽しみ方が違うので、息子の意見を退くのは心が痛いです😭- 9月14日
-
ken
あとは保育士の人数ですかね、、、
あと幼稚園名口コミ入れて検索します!
時間あればその幼稚園の周りを保育時間中に見て回る(笑)- 9月14日
マチルダ
はじめての子供の自立、、
本当に悩みます。。
Aで子供が楽しく遊んでる姿は嬉しいのですが、パッとしない先生に3年間幼児を預けるのは心配です😭
でもきっと息子は悲しむので、それも心が痛い、、😭
ずば抜けて汚いという訳ではないんですが、園庭開放の時に廊下やホールを歩いた時の砂の散りばめ用がかなり気になりました😅