
来週で8カ月に入る妊婦です。赤ちゃん用品を揃える時期について相談したいです。
7月14日、予定日です^ ^
六年ブリの妊娠、出産、赤ちゃんの育児
します!楽しみです(*^_^*)
ただ、質問なのですが…
子供は二人で終わると思っていたので
一切赤ちゃんのものは無く、周りに沢山
あげたりしてしまいました😅
また一からかいだすのですが、来週で
8カ月に入ります!そろそろ買い出し
始めた方がいいですよね?
みなさんはどの時期ぐらいまでには
ベビー洋品揃い終わりましたか?😌✨
上の子たちは毎回予定日前には生まれて
きてるし、三人目もおそらく早まるかも
といわれています^ ^
- Lin25(8歳, 14歳, 16歳)
コメント

appy0511
初めての出産で、ベビー用品を揃えていくのも楽しみです。
ベビー肌着や服
おむつなどの衛生用品
赤ちゃんスペース作りなど、
5ヶ月くらいから少しずつ始めています。
チャイルドシートやベビーカー、ベビーベッドなど出費の大きなものはこれから吟味しますが、だいたい絞り込んでいます。
おむつなどの消耗品はドラッグストアのポイントが5倍の時などを利用して、コツコツ買いためています。

まさこ
6月予定日の初マタです。
先週やっと短肌着、コンビ肌着、服、洗濯洗剤を買った所です💡
来月里帰りする予定なので、里帰りしてから揃えようと思ってます😊
まだ、夏物が完全に出てないのと、これからまた欲しいのが出て来たらと思うと変えなくて😅
あとは、何がどれくらい必要かいくらくらいかかるか、リストアップは済んでるので、徐々に揃えようと思ってます💡
-
Lin25
コメントありがとうございます!✨
確かに、ウチも夏生まれだしまだ夏服出てないんですね😌
旦那とは、6月の初めにはまとめて全部買いに行こうかって話になってます^ ^
じゃなきゃもう7月初めには生まれちゃう(*^^*)💕
ちょくちょく買うと、買いすぎたとか、余計なもの買いそうだからまとめてちゃいます😅- 4月11日
Lin25
コメントありがとうございます。楽しいですよね^ ^
三人目なのに、また一から買うからワクワクしてます💕
今は可愛いくて便利なのが沢山あるし、種類も沢山!
楽しいですね*\(^o^)/*