
私の心が狭いのかな?頼りにし過ぎ?求めすぎ?月曜日からRSにかかって、39…
私の心が狭いのかな?
頼りにし過ぎ?求めすぎ?
月曜日からRSにかかって、39度代の熱が続いている娘がいます。
旦那は日曜に旦那の地元(高速で2時間の県外)に友達の結婚式に行きます。
当然その日は大変だろうし、実家に泊まるようなのですが
久しぶりに帰るから次の日もゆっくりしたいと
夜に帰って来るようです…。(義母達もきっとゆっくり帰れば?と言うと思います。)
私は子どもがしんどそうにしてるし、早く帰るよという言葉が返って来ると思っていたのですが…
なんだか残念で…。
今日再度受診して、この3連休に酷くなったらすぐに救急を受診するように言われたのも知っています。
なのに、
結婚式が終わったら二次会まで友達と遊ぶの楽しみとか、
せっかくだからみんなで遊びたいな
とかラインしてるのがちらっと見えて、
正直萎えました。
こんなものなんですかね?
私が期待し過ぎなんでしょうか?
私なら結婚式終わったら、翌日は親にも
「子どもがしんどいから」と早朝に帰るな…
と思うと、理解できなくて…
- はじめてのママリ
コメント

ゆうママ
うわぁ。
私たち母親がその立場なら
出席も考えるし
最悪、結婚式後、とんぼ返りしませんか?
私ならします。
娘に何かあったらという
考えにいたらないのは
まだ、親としての自覚が
母親いてありきのうえに成り立ってるんですね。
もし、ぽんちゃんさんが
娘さん見れなくなったら
どうなるか考えたこともないんだろうな。。。
心狭くないし
頼りにするべき人だし
それくらい求めてもいいはずです!

パピコ
うーん、私なら結婚式なので許します(◍´꒳`)b
自宅での看病やったら、そんまま実家でゆっくりしてきたらいいけど、最悪の場合、入院になるかもやから、スマホは必ずチェックしておいて、いつでも連絡がつくようにしておくこと!その時は絶対に帰ってきてなって釘を指しておきます!
-
はじめてのママリ
なるほど💦
スマホチェックは絶対お願いしておかないとですね!!
ありがとうございます✨- 9月13日

ym
うちはいてもいなくても一緒なので好きにしてって思います…。多分私は期待しなさすぎですね😅

しーちゃん
気にしてはほしいかもしれないですけど、旦那がいてもいなくても変わらないので好きにさせます(笑)
-
はじめてのママリ
やっぱり気にしてほしいですよね💦
コメントありがとうございます✨- 9月13日

ぺー
父と母との違いですよね。私もそれで何度もイラつきました。
-
はじめてのママリ
やはりイラつきますよね💦
同じ方がおられて安心しました!
ありがとうございます✨- 9月13日

はじめてのママリ
期待してしまうから辛いんですよね😅期待しないようにしようかな…
コメントありがとうございます✨

ゆこ
男の人ってそんな感じですかなぁと思います。自分優先というか…女の人は、子ども、家族が優先になる人が多いですけど…😅
結婚式、二次会で飲んだ後に早目に帰って来てる途中に飲酒運転で捕まっても嫌だし、疲れたってゴロゴロされても嫌なので、実家でゆっくりしてきてほしいです💦
あんまり期待しない。子どもできてからはそんな感じの方がいいみたいですよ。(職場の課長も言ってました。)
お子さん、具合どうですか?
ウチも下の子がRSです。だいぶ良くなりましたが、治ったあと風邪ひいたら長引くと小児科で言われました😥
はじめてのママリ
私なら、式だけ出てトンボ返りだなと思いました。
しかも、私も子どもの看病からもらって一緒に受診して薬もらってきたの知っててこれは、
正直残念過ぎました…
心狭くないと言ってもらえて、救われました!!
ありがとうございます✨