
生後2ヶ月の男の子が朝苦しそうに泣き、うんちが出ない。数時間後に出て落ち着くが、原因がわからず相談。何かアドバイスありますか?
生後二ヶ月の男の子です。
毎朝4~5時頃からお腹が苦しそうに「ゔーんゔーん」とうなりながら、顔を真っ赤にして泣きます😢
ただ、そのときにいくら力んでも、足をバタバタさせても、私がお腹をさすってもうんちは出ません。
見ていてかわいそうなくらい苦しそうに泣くので、しばらくお腹をさすって出なければ、抱っこして寝かせています。
そのときは寝付くのですが、また数十分するとうなって泣きます😢
それを繰り返して、結局8~9時頃にうんちがまとまって出て、それからやっと落ち着きます。
うんちが硬いわけでもなく、毎日2~3回はある程度の量が出ているので、便秘ではないと思うのですが⋯。
お昼や夜にうんちが出る前は、こんなに苦しそうに泣くことはほとんどありません。
何か別のことが原因なのでしょうか💦
毎日のことで辛そうなので、何かアドバイスいただけると嬉しいです。
- みこ(2歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

なな
アドバイスになるかわからないのですが、
ウチもよく唸ってて、
なかなかでなそうなときは
先に起こしておっぱいをあげてると、ブリブリっとでたりします!☺️

あみ
うちの子もよく唸ってて、1ヶ月検診の時に聞いたら、おっぱいやミルクをよく飲む子はよく唸るそうです!
うんちだけじゃなく、ガスも溜まっていて苦しいのかな?と言われました。
なのでお腹をのの字にマッサージしたり、ゲップとしっかりさせると良いそうです(^^)
-
みこ
コメントありがとうございます!
ガスも溜まってるかもしれないんですね💦
たしかに新生児のときは日中も唸ってたの思い出しました!
ゲップも最近上手になってきたので、しっかり出してから寝られるように、トントン頑張ってみようと思います😊
ありがとうございます(*^^*)- 9月13日
-
あみ
苦しそうにしているの見てるの辛いですよね😭💦はやく落ち着きますように☺️✨
- 9月13日
-
みこ
そうなんです😢見てる私も辛くなってしまって💦
ありがとうございます😊
いろいろ試しながら頑張ります!- 9月13日
みこ
返信ありがとうございます(*^^*)
たしかに、おっぱい飲むと胃腸が刺激されて出るかもしれないですね!
試してみようと思います😊
ありがとうございます!