
コメント

まえ
さすがに臨月に入った頃には覚えましたが、それまでは「何日だっけ?」とよく聞かれました😅
男の人はパパになることを自覚するのに時間かかってしまうみたいですね、、、(イライラしますが)
うちは今は、良きパパしてるので、これからに期待できるパターンもありますよ😂

そん
一人目は予定日がちょうど5月5日のこどもの日だったので、覚えてました😊
二人目はだいたいでしか覚えてなかったですね😅
-
くれは
1番最初アプリで出た予定日を覚えてます。
- 9月13日

koumama
私の主人は覚えてたんですがたまに微妙にまちがってました!笑
胎動が主人でもおなか触ってわかるようになってからは予定日あたりの仕事のスケジュール調整しだしてましたよ〜
こっちは毎日不安と戦ってるのにほんとのん気ですよね😱😂
-
くれは
もう胎動も分かって旦那も触って動きよるーって言うんですが、ほんとにどうでも良さそうです😅
- 9月13日

あい
楽しみ過ぎて旦那は覚えてたみたいですが、世の中の旦那さんは中々父親の自覚出るの遅いみたいです😅
予定日覚えてない事前提で『今日で〇〇日だよ〜生まれて来てくれるまであとちょっとだよ〜』とか言うスタンスでいけば円滑にやっていけると思います( ¨̮ )
生まれてからの旦那さん教育頑張りましょう😊!
-
くれは
産まれてからも旦那は定時制の学校仕事で、日曜しか関われません、仕事行くのが7時帰ってくるのが9時なので全然育児できないと思います😂
- 9月13日
-
あい
私の旦那は妊娠分かってから生後5ヶ月まで単身赴任中で2週に1度の日曜日しか息子に会えませんでしたよ〜😂
私が口うるさく普段全然育児に参加出来ないんだからやってくれ!って言ってやらせていたらスーパー育メンに成長してくれました!
2人の大事な大事な赤ちゃんです!関われる部分はとことん関わってもらいましょう🙆💕- 9月13日
-
くれは
まぁ学校だから仕方ないなって部分もあるけど、、ちょっとは子供にして欲しいですよね😅私はどちらかとゆーと諦めの方がありますw
- 9月13日

mamari
私の夫は覚えているタイプでしたが、母性と父性って結構違う気がします!
産後もなかなかイライラさせてくれますよ!(笑)💢
-
くれは
これからまだイライラすることがあるのでもうイライラ日記つけてやろうかなって思います😂
- 9月13日
-
mamari
それめっちゃいいですね!!
私も今から始めようかな🙋♀️- 9月13日

®️i☆Ku☆M@
うちは、それぞれの子連れがいる同士の結婚で2人の子は下2人なんですが、予定日なんて全く知らなかったですよー
聞きもしなかったです。
なんなら、生まれた日も知らないんじゃないかと…😅
陣痛きたって連絡しても、仕事抜けれないからって2人とも1人で産みました。
入院中も生まれたとき一度会いにきたのみ。
いちいち気にしてたらストレスしか溜まらないので子どもは私だけの子って意識で過ごしてます😆
-
くれは
凄いですね。尊敬します
- 9月13日

7KIDSmama
うちはトツキトオカのアプリを共有してます☺️
なので、今日から何週だね~とか今はこれが不足しがちだから摂取した方がいいらしいよ~とか仕事中にLINEしてきます(笑)
-
くれは
なんもなしです!w
- 9月13日

むー🔰
私の旦那は予定日確定から忘れてたことないです。トツキトオカだけじゃなくパパ用アプリもダウンロードして色々情報収集してました。
検診もできる限りついていく、気になったことは先生に自分で質問する、お腹の中の赤ちゃんに毎日話しかけてなでなでしてました。9ヶ月ごろからはあと何日であえるね~って言ったりしてたので私から予定日を伝えたのは最初だけだと思います。
-
くれは
いいですね🥰
- 9月13日

はじめてのママリ🔰
旦那は予定日どころか、長女の誕生日すら危ういです😂😂
-
くれは
それは嫌です。w私の誕生日を結構忘れてます
- 9月13日

ティラミス
うちの主人わかってなかったですよ(笑)
区の両親学級の予定日を主人が間違えてたのを見て発覚したのですが、男性には、トツキトウカすら分かってなかったのかもしれません(笑)
とにかく産まれる日はいつ❓色々知識が足りてなかったですよー
検診も、元気だったらOK的な感じでしたが
立ち会い出産希望や、毎日病院に来てくれたり
なんだかんだ父親になりますよ(๑╹ω╹๑ )
計画無痛だったので予定日より1週間早く産む予定が、さらに1週間早くなりましたが
仕事はどうにでもなるといい
有給やら、夏休みやら
とってくれたので良しとしました!
-
くれは
立ち会い出産するらしいのでその時にすべてストレス発散でボロカス言ってやろうかなって考えてます😂
- 9月13日

退会ユーザー
うちは可能な限り検診にもついてきてくれてたにもかかわらず、予定日は大体、週数はわかってなくて、え?ってなり、切迫だったのもあり万が一何かあった時で私が説明できない時に週数もわからないなんて‼️とキレて(笑)
アプリを共有して、パパ用のアプリもダウンロードさせて、よくクイズ出してました(笑)
-
くれは
検診は毎回着いてきてます😅エコー初めて見た時は、ものすごく暴れてたのを見て、え、お腹痛くならんと?ってきかれましたw
- 9月13日

maaaa
今日誘発で入院してって時にあれ、予定日昨日じゃなかったっけって言われました。
もはや殺意ですね笑
-
くれは
殺意しかないですね😥ほんとにこっちは戦ってるんだぞって感じですw
- 9月13日
くれは
違うよ〜って言ってあれー?って言いながら何も聞かずに寝られました😂