※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんちゃん
ココロ・悩み

妊娠中のうつ病で苦しんでいます。胎児への影響や罪悪感に悩んでおり、経験者の話を聞きたいです。ありがとうございます。

とても長くなります。
二人目を妊娠中です。
今回の妊娠がわかる一週間程前に、うつ病と診断を受けました。仕事が原因でした。この時点で休職状態となりました。
その後妊娠が判明してすぐに重症妊娠悪阻の診断を受け、妊娠6ヶ月を迎えやっとつわりの終わりが見えてきました。
悪阻のあまりの辛さに「死にたい、殺して」と繰り返す壮絶な数ヶ月でした。

薬を飲むことすら出来ない状態だったので、最近までうつ病に関してはカウンセリングだけで対応していました。悪阻が酷く、母体が危険なため堕胎も視野に入れてくださいと言われるレベルだったので、精神状態は常に不安定でうつ病だからどうこうという状況ではありませんでした。

そしてやっと飲食できるようになった頃、仕事のことを考えるようになり、妊娠前のうつ病と診断された頃の精神状態に戻りました。一時間も眠れないので、相談の上漢方薬をのむこととなり今に至ります。

仕事にはもう行かないようにと医師に言われ、そのように診断書をいただきました。職場にもその旨を伝え、明らかにおかしかった仕事内容と配慮ができなかったことを謝罪されました。今は毎日悪夢にうなされて、気持ちのアップダウンも激しく全く動けなくなるときもありますが、二時間程続けて眠れるようになってきましたし、仕事のことを考えて落ち込む時間は減ってきました。

少し落ち着いた今、やっとお腹の子のことを考える余裕がうまれました。この数ヶ月間のことを振り返るようになり、なんて居心地の悪いお腹の中だったんだろう、本当に申し訳ないと思うようになりました。そしていろいろと調べる中で、妊娠中のうつ病は胎児に悪影響を与えるという情報を知りました。早産や発育不全、発達障害のリスクが上がると。
もう既に私自身で我が子を不幸にしている恐怖に怯えています。
何があっても、無事に産まれてくれたら全力で育てる覚悟はあります。しかし、私が原因で課題を抱えて生きていく我が子に私は一生申し訳ないと思い、その気持ちのまま我が子を遺して死んでいくのかと思うと罪悪感で押しつぶされそうになります。

自分の今の思考がおかしいことも感じています。まだ見ぬ未来が漠然と不安なのは誰でも一緒だとわかっています。うつ病がなくても、障害や病気をもってうまれてくる可能性があることはわかっています。実際に何かあったとき、うつ病が原因だったかどうかなんてわからないということも理解しています。それでも、今の私は上記の情報に振り回されて苦しいのです。

実際に精神疾患をおもちで妊娠された方や、妊娠中に精神疾患を患った方のお話をお聞きしたいです。
私にはまだ一歳のかわいい娘もいます。娘にも散々な想いをこの数ヶ月させていて、娘の心も心配です。
いろいろな話を伺いたいです。

長文、乱文、失礼しました。

コメント

とみきち

旦那さんは全くノータッチですか?

  • かんちゃん

    かんちゃん

    主人は十分すぎるほど常にサポートしてくれています。

    • 9月14日
ゆゆ

初めまして。
私も初期の頃から悪阻が酷く、安定期に入り落ち着いてた頃つわりがぶり返し、点滴入院を1週間しました。
その間仕事場からいつ復帰するんだと毎日連絡が入り、私は水分すらとれず吐血までし、それから原因不明の発作が始まり呼吸困難になりました。
息をするのがとにかく苦しく、このまま死んでしまうんじゃないかと本気で考えました。

医師からはパニック障害の診断を受け、今は不安を取り除く漢方、貧血予防の薬、吐き気止め、夜は病院から処方された睡眠薬を飲んでいます。
妊婦なのに薬漬けの毎日です。
お腹の赤ちゃんにはいつもこんな弱い母親でごめんねっていつも思ってます。
私ももうすぐ6ヶ月になります、悪阻はだいぶ落ち着きましたが、今も吐くのが怖くてご飯が食べられません。週1で点滴をしています。

何もしてあげられないけど、貴方は一人じゃないよ。
せっかく授かった命。
悪阻が落ち着いた今こそ、赤ちゃんのことを想って穏やかに過ごしませんか?
一緒に頑張りましょう?

  • かんちゃん

    かんちゃん

    コメントありがとうございます。
    悪阻は心がやられますね。私は一人目のときも同じように酷かったのですが、今回は仕事のこともあり発病してしまいました。

    そうですよね、懸命に生きる命がお腹に中にあるのに、私が死にたいなんて赤ちゃんに対して酷すぎますよね。
    やっぱり頑張らないとだめですね。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去の投稿に申し訳ありません💦
    私も切迫早産の長期入院で不安障害になり、こどもを守って頑張っていたのに、自分の不安のせいで発達障害とかになったらどうしようととても不安になっています。
    よろしければこどもさんの成長についておしえていただけますか??

    • 12月7日
  • かんちゃん

    かんちゃん


    切迫早産での長期入院、辛かったですよね。よく頑張られましたね。もうすぐ赤ちゃんに会えますね。

    私の娘のことですが、まだ10ヶ月なので発達障害かどうかなんとも言えませんが、今のところすくすく元気に育っています。とても育てやすい子で、健診でも何の問題もないと言われていますよ。

    久しぶりに自分の投稿を読み返して、相当精神的に追い込まれていたなぁと思いました。今となっては気にしすぎでした。
    壮絶な妊娠期間だったので、生まれてからは無事に生まれてきてくれたことの感謝の気持ちで、とても穏やかな毎日を過ごしています。

    きっと明るい未来が待ってると信じて、赤ちゃんの力を信じて、自分を信じてくださいね。

    • 12月9日
まま

だいぶ前の質問にすみません。
私もまさに今、かんちゃんさんと同じ状況です。
とてもつらいです。。

その後のお子さんの成長や発達いかがですか。
かんちゃんさんのご様子もお聞きしたいです。

  • かんちゃん

    かんちゃん


    お辛いですよね。私ももう四年経つのに当時の辛さは鮮明に思い出せます。本当に今日までよく頑張ってこられましたね。

    大丈夫ですよ。元気な赤ちゃんがうまれて、ままさんも以前のままさんに戻れます。

    私の娘は天真爛漫で日々癒してくれる子に育ちました。少し落ち着きないかなー?と思うこともありますが、我が子の性格だと思っています。健診や保育園でも何も言われないです。
    私自身もうつになる前の自分を取り戻せました。子どもの成長とともに悩みや困りごとは変わりますし、いろんなことで頭を悩ませていますが、自分で判断できます。

    久しぶりに読み返して、やはりあのときの自分の思考は相当酷かったなと思います。
    でもきちんと主治医のいうことを守れば、戻れます。
    うつになったから、自分のことを見つめなおせましたし、自分で自分にストップをかけられるようになりました。

    きっと今はお辛いと思いますが、必ず明るい未来が待っています。こんな言葉も届かないくらい心は疲弊していると思うのですが、、、

    どんどんここに吐き出してください。一人じゃないですよ。
    赤ちゃんが無事成長しているのであれば、赤ちゃんはままさんに会いたがっているのだと思います。

    赤ちゃんがうまれたら一緒に行きたい場所や、買ってあげたい物や、自分へのご褒美なんかも考えてみてください。

    ここに吐き出してくださって、とても嬉しかったです。ありがとうございます。

    • 5月29日
  • まま

    まま

    昔の投稿にご返信いただきまして、ありがとうございます😭
    そして、励ましてくださり、、涙が出そうです。。

    娘さん、かわいらしく元気にご成長されていると聞いて、とても励みになりました。私のお腹の中、本当に居心地悪いと思っていたので。。悪影響出ちゃったら、さらに自分を責めるんだろうなって、今から怖かったです。。

    そして、かんちゃんさんもお元気にされてると聞いて本当に安心しました。やっぱり妊娠中って特別なんですね。ホルモンバランスや将来の不安、見えない我が子、体の変化に気持ちが追いつかなくて気分が落ち込みやすく、うつが悪化しやすい状況ですね。

    ご経験者のかんちゃんさんの励ましのお言葉に、すごく身にしみます。

    吐き出させてくださり、ありがとうございます。どうにも気持ちが荒れていて、同じ状況の方に聞いてもらいたかったです。ご返信もらえて本当に嬉しかったです。元気になられてる様子もわかり、安堵しました。

    また、どうにもならなくなったら吐き出させてください。
    温かい励まし、ありがとうございました🙇

    • 5月30日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    見えない我が子に「ごめんね」と思えるのは、お子さんへの愛情をたっぷり注げるお母さんだと思います。きっと真面目で優しい方なので、生まれてからもままさんなりの精一杯の愛でお子さんを育てられますし、その愛をお子さんも受け取ってくれます。

    私はまだまだ未熟で、感情的にもなるし、理想の母にはなれないけど、とにかく子どもはかわいくて、癒してくれて、あのときの地獄のような日々を乗り越えてよかったと心から思えています。

    絶対に大丈夫なので、残りの妊娠期間、少しでもご自身を大切にされてください。先のことは考えると不安になるだけなので、別の楽しいことを考えましょう🙂

    • 6月1日
  • まま

    まま

    優しいお言葉をありがとうございます。涙が出てきました。。
    生まれてから、、私もかんちゃんさんのように、毎日お子さんに満たされた生活を穏やかに送りたいです。あのとき頑張ってよかった、そう思える日が必ずくると思って、あと少しの間、過ごそうと思います。

    そうですね!絶対に大丈夫。
    楽しいことを考えて、明るい気持ちで過ごしたいと思います。
    見ず知らずの私を励ましてくださり、本当にありがとうございました😊
    優しい優しいお母さんですね。

    • 6月2日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    気持ちに波があって、またどうにもならないくらい辛くなることもあると思うので、私でよければいつでも聞かせてくださいね。
    痛いほどお気持ちがわかるので、少しでもお力になれたら嬉しいです。

    • 6月3日
  • まま

    まま


    お久しぶりです。その後、いかがお過ごしでしょうか。

    私は6月に入り、里帰りし、大学病院に転院しました。産婦人科と精神科ともに転院したのですが、なかなか慣れずに少し落ち込み気味です。実家の環境も、最初はなかなか慣れずに泣いてばかりでした。
    そうこうしているうちに、逆子により帝王切開となりそうなことがわかってしまいました。予定日が2週間早まりました。
    なんだか、急展開に心がついていけず、不安障害が再燃してしまいつらいです。妊娠期間中、結局穏やかに過ごせた日がないような気がしており、今まで感じてきた不安が一気に押し寄せてきました。日替わりでいろいろな不安がおそってきて苦しんでいます。もう、このような状況では赤ちゃんは何かしらの障害を持って生まれてくるんだろうと、なぜか変な方に諦めています。そのような子でも大切に育てるのはもちろんですが、自分が弱すぎて耐えられるのか、そっちの不安のほうが大きいです。ここまで無事に大きくなってくれたお腹の子に、なんてことを考えてしまうのか、申し訳ない気持ちにも襲われます。

    かんちゃんさんは出産直前はどのようにお過ごしでしたか?

    すみません、かんちゃんさんに悩みを吐き出させてもらいました。

    その後のお子さんのご様子や楽しく過ごされてるご様子なども教えていただければ励みになります。

    赤ちゃんに会える楽しみと不安がすごいです。

    • 6月22日
  • かんちゃん

    かんちゃん


    ここに吐き出してくださってありがとうございます。

    大きな環境の変化があったのですね。実家だから安心ということでもないですもんね。

    帝王切開がご不安なこと、計画が変わって頭の中がぐちゃぐちゃになるお気持ちもお察しします。
    でも、ままさんと赤ちゃんの命を助けるための最善の方法であることは間違いないです。私は昔看護師をしていたので、お産が十人十色であることを実感してきました。予定帝王切開は安心なお産ですよ。
    とはいえ、妊娠中から不安定なまま過ごしてきて、追い打ちをかけるように不安になって、どうしようもなくザワザワしていることと思います。

    私も出産前は不安定でしたよ。でも、私だけじゃなく、ほとんどの妊婦さんが不安定になるものです。ままさんだけじゃないです。とっても孤独で、自分だけダメなママに感じたり、自分だけ不幸に感じたり、行き場のない気持ちを一人で溜め込んでおられるのかなと思いますが、みんなそんなふうに孤独に頑張っていたりします。だから、ここに吐き出せた自分を褒めてあげてください。
    私は両親との関係が悪く、そのことでめちゃくちゃ不安定になりました。
    不安定なまま出産になり、産後は産後でホルモンバランスが崩れるのでまた別の不安定になりましたが、やはり我が子はかわいいです。これまでの辛かったことをリセットするつもりで娘を育てたかんじです。

    今日は一年生なのですが、今日は図書館に行くと七夕の短冊をつくるイベントがあり、「かぞく4人がたのしくすごせますように」と書いていました。4歳の次女は「りすにあいたい♡」と書いていました。何気ない日常の一コマですが、親バカですが最高にかわいい!!となりました。

    ままさんも、まだまだ先ですが、とっても辛いのはままさんの人生80年のうちの1.2年です。絶対に幸せが待っています。もちろん大変なこともあるけど、こうやって誰かに吐き出せる力があれば大丈夫。

    今は不安、不安、不安でいいと思います。それも自分なんだと思って、少しでも食べたいものを食べたり、やりたいことや好きなこと、少しの贅沢をしてください。直接会って抱きしめて大丈夫だよと言ってあげたいくらい私には気持ちがわかります。でも大丈夫。

    メンタルのことは精神科の先生にも隠さず話して、指示をもらってくださいね。
    それと、里帰り先の市町村の保健センターには保健師さんがいるので、頼ってください。住民票のある自治体と連携してサポートしてくれるはずです。助産師さんや保健師さんに来てもらったり、受けられるサービスがないか聞いて、頼れるところを頼ってください。頼ることも母になるために必要なことだと私は痛感しているので。

    いつでもここにお気持ちを書いてくださいね。

    • 6月22日
  • まま

    まま


    メッセージありがとうございます。いただいていたのに、お返事ができる状態ではなく、すみませんでした。ようやく、落ち着いてきました。
    この土日と今日まで旦那が私の実家まで来てくれたので、話しを聞いてもらい、落ち着きを少し取り戻せました。

    また、かんちゃんのメッセージ読みながら、涙したり、励まされて過ごしておりました。

    本当にひとり孤独でダメな母親だなって思ってました。
    行き場のない私の気持ちを受け止めてくださり、ありがとうございます。。
    出産が近づくにつれ、なんだか妊娠期間中の自分を振り返るようなり、最初から最後まで全くだめだったなって自分にダメ出しばかりしてました。生まれてくる子が自分の生き方の通知表な気がしてきて、恐ろしく思ってしまうようになりました。他の人から見れば変な思想だと思います。

    かんちゃんはご両親との関係性で苦労されたとのことで、思いつめてしまうこともあったと思います。そんななか、病気と不安と戦いながら、出産乗り越えられたんだと思い、私だけじゃないんだって思えました。辛かったことをリセットするって、いいですね。私も早くそう思いたいです。

    七夕のエピソード、娘さん2人かわいすぎますね✨お姉ちゃんは、しっかりしていてご家族が大好きなんですね✨妹さんも無邪気でかわいいです🌟本当に心が洗われます。

    病気と不安と戦った過去のあるかんちゃんさん。私の心の中が透かしてお分かりになっているように感じます。私のかけて欲しい言葉を全部いただけました。甘えさせていただきまして、本当にありがとうございます。今の私は本当に救われました。
    かんちゃんのような幸せな未来を信じて、今はただ時間の経過を待とうと思います。
    来週は精神科の受診があります。そのときに今の不安について、話そうと思います。
    保健師さんとも密に連絡をとってみます。産後もどうなるかわからないので。

    帝王切開は不安だし、逆子になる人のほうが圧倒的に少ないのに、なんで?と思いつめてた気がします。今は安全性の高いお産方法が確立されていますので、お医者さんの指示を聞き、しっかりその日を迎えたいと思います。

    本当に優しい優しいメッセージをありがとうございました😊
    良くなったのは、かんちゃんのおかげです。

    • 6月24日
  • かんちゃん

    かんちゃん


    ご主人と会えてよかったですね。
    自分の考えがおかしいと思うのに思考が止まらないですよね。

    受診の際に伝えておかないといけないこと、聞きたいことはメモして行ってくださいね。メモするのもすごい労力ですが、当日のその場の空気とかで言いたいことが言えなくなったりすることもあると思うので。

    毎日毎日自分の心に振り回されて、押しつぶされそうな日も多いと思いますが、必ずよくなります。

    今は、「こうあるべき」「こうするべき」という理想から離れて、これ以上頑張らないでくださいね。

    産後は産後で生活の変化で大変だと思いますが、たくさん頼って、思うような生活じゃなくてもご自分を責めないでください。
    私は眠れないことと、おっぱいがあまり出なかったことやホルモンの変化でしばらく不調でした。でも、産後は荒れるものだと思うようにして、母乳にもこだわらず、頼れる人を頼って、気づけば回復していました。

    私でよければいつでもお話聞きます。

    • 6月25日
  • まま

    まま


    ありがとうございます。
    今から受診の際のメモを作っておこうと思います。私もその場の空気で言いたいことが言えなくなることが何回もありました。

    理想から離れる。
    これ以上、頑張らず気を紛らわせるように集中したいと思います。

    産後は産後でまた別の不安がこないかと少し恐怖でいます。
    お医者さんや保健師さん、旦那さんや家族など、頼れるものは頼りたいです。

    今日はちょっと眠りが浅かったので少し崩れてしまいました。
    お話し聞いてくださり、本当にありがとうございました。
    救われました。

    • 6月25日
  • かんちゃん

    かんちゃん


    もうすぐ出産でしょうか。
    必ず乗り越えられるので、ご自身の心を大切にしてくださいね。

    私も応援しています。

    • 7月5日
  • まま

    まま


    こんな私にメッセージ、ありがとうございます。覚えててくださり、ありがとうございます。孤独を感じていたので、とても嬉しく思います。

    あれから、かんちゃんさんからの温かいメッセージを読み返したりして、自分を落ち着けていました。
    ネット検索も、ママリ検索もやめることにしています。

    帝王切開まであと10日ほどとなりました。
    やはり直前となると、赤ちゃんに会える期待と不安が襲ってきます。赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいになります。私が信じてあげなくてどうするんだろうって。
    昨夜は、生まれた赤ちゃんにひどい奇形があった夢を見てしまい、落ち込みました。

    必ず乗り越えられますよね。
    今は、時間の経過を待つのみで、人を頼ることしかできない自分だからこんなに落ち込んでいるだけだと信じます。

    • 7月5日
  • まま

    まま


    かんちゃんさんは、その後どうお過ごしですか?
    娘さん2人と、相変わらず楽しくお過ごしでしょうか?

    • 7月5日
  • かんちゃん

    かんちゃん


    もうすぐですね。もうすぐですけど、ザワザワして落ち着かなくて、長くも感じますよね。

    ネット検索辞められて、すごい!!行動にうつせているのがすごいです。

    親子の関係は切っても切れないので、自分がどんな母になろうと子どもはずっと見てくれます。どんな自分でも、受け入れてくれます。
    せっかくなので、自分のことを嫌いになったり憎んだりせず、大切にしたほうが幸せになれます。

    長い長い、辛い辛い妊娠期間を乗り越えてこられたのですから自信をもってくださいね。

    ご自身のことも、赤ちゃんのことも思いっきり褒めて、認めてくださいね。

    私も娘たちも元気に過ごしていますよ。下の娘は朝から鼻の穴にペンを突っ込んで、鼻で字を書こうと頑張っていました。毎日おもしろいです。

    産後、精神的に落ち着かないかもしれないので、保育園についても調べておくとよいかもしれないですね。働いていなくても、「保護者の疾病」という要件で入所できるので。何ヶ月から入所できるのかなど調べておくといざというときにお守りになるかもしれないです。

    • 7月5日
  • まま

    まま


    ありがとうございます。
    最近は暑くて、散歩にも行けず、1日中家の中にいます。実家にはいますが、ずっと家の中にいるのも考えごとをしてしまう要因なのですよね。

    私は実は、過去の自分の過ちが許せず、今のうつにつながっていると思います。旦那さんや赤ちゃんが離れていってしまう悪夢にも取り憑かれています。
    十分反省したつもりですが、いつまでも自分が許せません。

    いっそ忘れてしまって、楽になりたいです。精神科の先生には、忘れるように言われました。

    おもしろエピソード、ありがとうございます✨
    なんてほほえましいのでしょうか。そんな未来が来てくれるのか待ち遠しいです。

    保育園についても、ありがとうございます。地域の保健師さんにも相談してみます。

    同じようなネガティブな発言をさせていただいてるのに、根気よく私に付き合ってくださり、感謝しています。いつまでも前向きになれずに申し訳ありません。

    • 7月5日
  • まま

    まま


    なんだか、今日はだいぶダメなようです。布団から出れませんでした。楽しいはずの妊娠生活がこんなことになってしまうなんて。
    自業自得です。
    泣きたくても泣けません。
    ただ、1時間1時間が過ぎていくのを待つばかりです。
    楽しいことも楽しめません。

    どうしたらいいのかわかりません。すべてやり直したい、消えたくなりました。

    • 7月5日
  • かんちゃん

    かんちゃん


    大きな心の傷がずっとあるんですね。話してくださってありがとうございます。
    とても苦しいと思うのですが、その傷を理由にいろいろなことを諦めないでほしいです。人はみんな何かしらの過ちがあると思うので。同じ過ちをしないように生きていけばいいと思います。
    忘れるなんてできないし、抱えててもいいと思います。

    うまくいかないことを何かのせいにせず、今はそういうときなんだと割り切って、心の回復を待ってくださいね。

    生きてくれているだけで意味があります。

    自分を傷つけることより大切にするほうがずっとずっと難しいことなので、なかなかできないけど、それでも大切にしてほしいです。ご自身のためにも、ご家族のためにも。

    どんどんここに出してくださいね。

    • 7月5日
  • まま

    まま


    本当に過去に後悔していることがあり、それが今の最大の悩みです。あれがなければ、今こんなに苦しんでませんでした。

    かんちゃんさん、私のために温かい言葉をありがとうございます。涙が溢れてきました。

    償いのつもりなのか、自分のことをずっとずっと責めていました。こんな私に幸せになってもいいって言ってくださり、ありがとうございます。。かんちゃんさんだけです。
    精神科の先生、保健師さんにどんな言葉をかけてもらってもモヤモヤしてばかりでした。
    かんちゃんさんの言葉が1番身に染みます。
    私を支えてくださり、ありがとうございます。😢

    • 7月5日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    とんでもないです。
    過去の傷って癒えないですよね。私も妊娠期間中は特に過去を憎んでいたなと思い出しました。

    ままさんの辛さの全てはわかってあげられないですけど、似ているところがあると感じるので、どんなに苦しいか、どんなにやるせないか、私には少しだけわかる気がします。

    ままさんはままさんのままでいいんですよ。取り繕わなくていいんです。時間は年単位でかかると思いますが、少しずつ少しずつ自分で自分にかけた呪縛のようなものを軽くしていけるといいですよね。私もまだまだその途中です。一人じゃないですよ。

    ゆっくり休めますように。

    • 7月5日
  • まま

    まま


    気持ちをわかってくださり、ありがとうございます
    私は私のままでいい、取り繕わなくていいと言っていただき、また涙しました。確かにこの呪縛から解放されるのは年単位かもしれません。かんちゃんさんもそうなのですね。ひとりじゃないと思えるだけで、嬉しいです。

    こんな私でもこれから旦那さんと赤ちゃんの誕生と成長を喜び、時に心配し、学びながら幸せになってもいいんでしょうか。

    今回、妊娠を期に、鬱となり、人生でもっとも深い闇に落ちました。自分を振り返り、生き方を振り返り、何が自分にとって1番大切か、命の重さという形で神様が私に教えてくれたんだと思います。
    鬱になってよかったなんて決して思いませんが、人間はひとりじゃ生きていけないことを実感し、家族の大切さを知りました。

    • 7月6日
  • かんちゃん

    かんちゃん


    幸せになっていいですし、ならないともったいないです。幸せになれるかどうかは自分次第なので、再スタートだと思って新しい生活を楽しんでほしいです。

    人より苦労した分、小さなことでの幸せを感じられると思います。鬱にならないとわからなかったこともたくさんありますよね。きっとそれは今後の私たちの人生にも影響を与えてくれると思います。

    孤独だなと感じたら、また思い出してくださいね。
    私もこの先またしんどくなる日がきたら、ままさんを思い出して一人じゃないんだと思って頑張ります。出会ってくださりありがとうございます。

    • 7月7日
  • まま

    まま


    メッセージありがとうございます。

    こんな私のことを支えていただき、本当にありがとうございます。
    本日は体調が悪く、まともにお礼のお返事ができそうにありません。
    また調子を取り戻しましたら、改めてご連絡させていただきますね。
    優しい言葉に本当に感謝しております。

    • 7月7日
  • まま

    まま


    せっかくお返事いただいていたのに、昨日はお返しできずに、申し訳ありませんでした。
    メンタルに限界が来て、落ち込んでおりました。

    ママリ検索だけは、やめられず、私のように妊娠中にうつになった方で、ストレスと服薬をしてた方がいらっしゃいました。その方は、赤ちゃんの成長が少し遅いとのことでした。1歳半で発語なしとのことでした。
    その方は今は生き生きと育児されているようでしたが、今も服薬は後悔されているようで。。

    私も無事に産めたわけではないですが、今からこんなにストレスと服薬で病んでいるのに、子どもの誕生と成長を喜べるのか不安でしょうがないです。もし、何かあれば、絶対に自分を責め、今のような精神状態に戻ってしまい、生きていく自信がなくなってしまいそうです。どんな子でも受け入れて行くのは当たり前ですが、怖くて怖くてしょうがないです。

    • 7月8日
  • かんちゃん

    かんちゃん


    お気持ちはわかりますが、、、
    凸凹のない人間なんていないです。
    大人も子供もみんな凸凹があります。
    誰にでも苦手はあります。だから一人では生きられず誰かよ頼って、頼られて生きていきます。
    今は10人に1人が自閉スペクトラム症と言われています。癌の罹患率は2.5人に1人です。
    五体満足で生まれたとしても、後に何かわかることだってあります。

    何かのせいにするのは楽で簡単ですが、解決には向かわず、この先も何かのせいにしながら根本的な問題から目を背け続けることになります。

    私も、自分の生きづらさは母のせいだと思っていました。今も母にげんなりすることはあります。でも、私も母になり、いい大人なので、私の問題は私の問題で、原因なんて突き詰めても何にもならないことを知りました。やるべきことは、いかに自分自身を認めるかと、我が子のありのままを認めるか、そこに生きづらさがあればどうすれば生きやすくなるかを一緒に考えること。

    周りと比較しだしたら、誰にでも何かありますよ。生まれてくるお子さんを周りと比較して、劣っているところばかり目がつくお母さんにはなってほしくないです。お子さんはお子さんです。何かのせいでそうなったのではなく、それがお子さんです。

    理想を膨らませたり、期待をしたりせず、そのときそのときの現実を受け入れて、何をしてあげられるか考えてあげればいいんです。

    今は一秒一秒生きていることだけで精一杯だと思いますし、生きているだけで花丸です。まだまだ人の言葉が届く日は遠いと思いますが、いつか今より少し落ち着いたら、また振り返って読んでいただけると嬉しいです。

    応援しています。

    • 7月8日
  • まま

    まま


    かんちゃんさん😢
    大切なことを教えてくださってありがとうございました。
    今日、精神科や産科を受診し、いろいろ考えさせられました。

    今まで、私は自分の責任回避のためにいろいろあがいていただけなのかもしれません。

    自分の心の弱さのせいで、子どもに何かあったらとそればかりでした。
    でも、ストレスもお薬も、実際には胎児に影響ないことのが多い。ママの笑顔が1番子どもによいと再度、お医者さん、助産師さんに言われ、かんちゃんさんのおっしゃってることも合わさり、納得できました。
    もしかしたら、私は赤ちゃんに完璧を求めすぎていたのかもしれません。私に否のないことを証明することだけに必死で。
    子どもに完璧を求める最低な母親になるところでした。
    完璧な人なんてこの世にはいませんでした。私もコンプレックスの塊です。みんな生きづらさを抱え、それでも前を向いて生きている。親はそれを全力で応援する。

    出産直前に大切なことを気づかせてくださり、ありがとうございます。
    何を悩んで自分を追い詰めていたんだろうと、今になって思います。

    • 7月8日
  • まま

    まま


    本当に出会ってくださり、私をここまで導いてくださったかんちゃんさんに感謝しております。

    出産直前に大切なことを教えていただきました。かんちゃんさんに出会えてなければ、ここまで至らなかったと断言できます。
    正直、どんなお医者さんや助産師さんよりもはっとされられました。
    出産終えたら、また報告含め、連絡させてください。
    あとわずかなマタニティ生活、お腹の子の胎動を穏やかに感じて過ごせていきたいと思います。
    本当にありがとうございます。

    • 7月8日
  • かんちゃん

    かんちゃん


    とんでもないです。こんなに辛くてしんどい中、私の言葉を聴いてくださって、ありがとうございます。

    真面目で素直な方だと思いました。だからとっても強いんですよ。ご自身の力を信じてください。お子さんもですけど、まずはご自身のできることにも目を向けてくださいね。

    きっと一日の中でも波があると思いますが、低空飛行のときは無理に上昇しようとせず、原因詮索もせず、ただそのときをやり過ごすようにしてくださいね。必ず生きる力が少しずつでも溜まって、動ける日がきます。

    嬉しい報告を待っていますね。

    • 7月8日
えむ

突然のコメント失礼します。。

今現在17wを迎え少しつわりが落ち着いたたところですが、つわりで仕事も行けず全く動けずで14wまで家にずっといました。
そして突然泣き出したり、パニックや、焦り、とてつもない不安、ザワザワする気持ち、不眠、が二週間ほど前から始まり、もうこんな苦しいなら赤ちゃんを諦めたいと考えてしまうことが増え、そんなことを考えてしまう自分が嫌になり消えてしまいたいと毎日思う様になりました。
5日ほど前に旦那付き添いの元精神科にもかかり漢方と睡眠薬を処方してもらい、少しの間旦那仕事を休みがそばにいてくれることになり2日ほど落ち着いていたのですが、今日夕方吐き気が少し出てしまいまたあの苦しいつわりがぶり返すのかと考えてしまって不安でパニックになってしまいました。
もう毎日が辛くて出産までがとてつもなく長く感じて怖くて仕方ないです。
落ち着いてる時は絶対に赤ちゃん諦めなくない頑張りたいと思っていて、ここ数日前から感じ始めた胎動を愛おしく思い、こんなママでごめんねと思います。。
いつか楽になれる日が私にもくるのでしょうか、、

突然のコメント、そして長文で本当にすみません。。

  • かんちゃん

    かんちゃん


    こんばんは。大変ですね。ここに気持ちを書いてくださってありがとうございます。

    つわりの辛さは本当に人格を変えてきますよね。そこにホルモンバランスの変化も伴ってとてつもなく辛いと思います。

    まずは受診できた自分を認めてあげてくださいね。すごいことです。お薬は即効性がないと思うので、効けばラッキーくらいに思っておいてください。

    上にお子さんがいるので、抜くに抜けないこともあると思うのですが、今は生きているだけでいいです。6歳のお子さんにも、元気が出ないこと、必ずよくなること、それまで一緒に頑張ってほしいことを言葉にして伝えてあげてください。お子さんが自分のせいでママが苦しんでいると思わないようにです。

    私は二人目の妊娠中に悪阻で入院し、精神も不安定で無茶苦茶な生活でした。お腹の子にも、上の子にも本当に申し訳なく、自分のせいでこの子たちの人生を変えてしまう、自分のせいでダメにしてしまうと責め続けていました。でも今はとっても素直で明るいとにかく元気な娘に育ちました。落ち着けば、いくらでも愛情を注げますので、心配しなくて大丈夫です。

    今が頼りどきなので、周りのサポートをもらってください。行政も頼ってください。

    本当に今日までよく頑張ってきましたよね。17週。諦めずにえらいです。十分な愛だと思います。
    一日一日がとんでもなく長いし、出産予定日なんて遥か遠い未来に感じられますよね。絶望感のような気持ちがとてもわかります。

    少しでも何かお力になれたらと思うので、吐き出す場所にして下さいね。

    • 7月12日
  • えむ

    えむ

    お忙しい中お返事ありがとうございます。
    本当に人格が変わり過ぎて怖くなります。自分が自分じゃなくなる瞬間がとても不安にもなります。

    ありがとうございます。。
    まず状況を認めて受診できて一歩踏み出せた自分を褒めたいと思います。薬はやっぱり効けばラッキーくらいですよね。。

    子どもにはつわりがしんどい時から、ママ今体が辛くてご飯も食べれなくて元気ないけど頑張ってるところで必ず元気になるから一緒に頑張ってくれるかなと伝えたら、いいよ!元気になったら一緒に美味しいご飯食べに行ってまた公園に行ったりしようね!と言ってくれて背中さすってくれたりいい子いい子してくれました。その優しさに毎日助けられてますが申し訳ない気持ちで一杯になります。。
    あまりにも自分の酷い姿を見られたくない時や相手にしてあげられなさそうな時には、子どもが大好きな叔父さんの家に遊びに行って過ごしてもらったりして少しでもストレスが溜まらない様にと旦那と工夫しているところです。でもそれでもこんな母親でごめんねと責めてしまうことがありその度に旦那が励ましてくれてます。。
    かんちゃんさんの娘さんは元気に育っていらっしゃるのですねそれが聞けて少し安心しました。

    なかなか状況をうまく受け取れず周りに頼るのが遅過ぎてしまったと反省していて今は精神科の先生や助産師さん、もちろん旦那やなんでも話せる友人にも沢山泣きついて甘えさせて頂いていて、初めて私はこんなに人に甘えていいんだ頼ってもいいんだと思いました。。

    そう言ってもらえて本当に助けられます。。この苦しみには必ず終わりがくると分かっていてもそう思えない日がほとんどで長く感じる毎日です。この気持ちを分かり合えるかんちゃんさんに出逢えたこと本当に嬉しいです。。
    そしてどこの誰かも分からない私に吐き出す場所を作ってくださり本当にありがとうございます。

    • 7月12日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    お子さん、とっても素敵ですね。これまでの子育ての賜物だと思うので、自信もってくださいね。

    周りを頼ることができているのであれば大丈夫です。必ず周りが守ってくれます。なので、今は途方もなく長い一秒一秒を考え込みすぎずにやり過ごしてほしいです。思考もおかしくなっているので、考え始めるとよからぬ方向に向きがちですし、それに伴って精神も不安定になります。やるべきことは、何もしないこと、考えないことだと思います。
    少し調子がいい日は、家族のために頑張りたくなるかもしれませんが、そこを我慢してもう少し自分の充電がたまる日を待って欲しいです。

    どうか、今は自分勝手に生きてくださいね。ご自身を責めずにいてほしいです。

    • 7月13日
  • えむ

    えむ

    とてもありがたいことに人の気持ちに寄り添える子に育ってくれています。。自信もてるように頑張ります。

    最初は誰にも全く頼れずで旦那にすら話すことができませんでした。訳があってお互いの両親には頼ることができないので尚更どうしたらいいか苦しかったです。。
    でも頼ることができた今は、かんちゃんさんがおっしゃる通り長く感じるこの一秒一秒を考え混み過ぎない様に、そして何もしないこと考えないこと大事だと思いました。

    すごく自分を責めていたのでそう言って頂けてありがとうございます。。

    実は今日の夜中も眠れずソワソワが止まらなくてなってしまい泣きながらパニックにならない様に乗り切るのが苦しかったです。。でもなんとか乗り切って少し眠れました。ですがやっぱりしんどかったです、

    • 7月13日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    ソワソワが止まらなくなるの、とてもわかります。
    基本的に精神のお薬は妊娠中、授乳中は使いませんが、リスクより有益性が勝ると判断されたら処方されるので、また病院でも相談してみてくださいね。元々うつ病で内服している方が妊娠した場合、変わらず内服を継続することもあるので、リスクはあるといえどもそれほど過剰に心配しすぎることないと思います。
    しっかり睡眠がとれないと健康な人でも心身ともにしんどくなるので、ぐっすり眠れるようにお薬を使ってでもコントロールできるといいですね。

    • 7月13日
  • えむ

    えむ

    そのソワソワが怖くて気持ち悪くて昨日は泣きながら自然と落ち着くまで待ちました。
    そして睡眠薬を飲んでいたので気づいたら少し眠れていました。

    今は漢方と睡眠薬を飲んでるのですが漢方の効き目はあまり感じなくて、、
    妊娠前は時々電車やバスに乗れないくらいの軽いパニックがありましたが私生活に影響することもなくて、妊娠してから突然精神的に不安定になってしまったのでどうしたらいいのかも薬の知識などもなくとても不安でした。
    なのでかんちゃんさんのお話しを聞けて薬の相談してもいいんだな思えました。ありがとうございます。

    • 7月13日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    漢方の効き目は数週間〜数ヶ月継続しないとわからないと言われているので実感するのはまだ先かもしれないですね。数ヶ月内服しても効果がわからない方もいるので、、、
    とにかく発作的に出る不安や焦燥感で疲弊されると思うので、頓服でもいいので処方してもらえるといいなと思います。医師によっては絶対に処方しない方針の方もいるので、相談してみてくださいね。

    とても辛いと思いますが、一人じゃないので孤独に感じないでくださいね。
    応援しています。

    • 7月14日
  • えむ

    えむ

    そうなんですね、、効き目が出るまでそんなに時間がかかるんですね。。

    昨夜も焦燥感から始まり不安が襲ってきてしまってパニックにもなってしまって、泣きながら旦那にもう無理です子ども諦めたいですごめんなさいとずっと言い続けてしまっていました。。
    なので16日精神科に行く時に頓服でもいいので処方してもらえないか相談してみたいと思います。

    その言葉にとても救われます。。ありがとうございます。

    • 7月14日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    パニックのトリガーは悪阻ですか??悪阻と関係なくでてきますか??
    もう終わりにしてしまいたい気持ちもわかります、、、
    私は24時間点滴しかしていない状況でも吐き続けてて、胃酸で食道と喉がやられて血を吐いていました。血液検査のデータも悪く、精神状態も異常で、主治医から母体の安全を守るために赤ちゃんを諦める選択肢もあることを伝えられました。
    でも主治医にそう言われたとき、もう終わりにしたいと思っていたのに「諦めたくない」と思いました。同時に、本当に諦めたいんじゃなくて、ただ辛い状況に弱音を吐きたかったんだなと、、、。
    まだお腹の中ですが、ご主人はその子の父親なので、一緒に乗り越えてください。弱音を吐いて、心の内を曝け出してもドシっと構えていてくれたら安心できます。私は今でも当時を振り返ると主人でよかったと思うし、取り乱し続ける私を冷静に見てくれたことを尊敬しています。

    えむさんも私と同じだとは思いませんが、上のお子さんも含めてとても愛情深い方だと思いますし、これまでもずって一生懸命やってきた方のように感じます。諦めなくてよかったと思える日が必ずきます。
    私もたくさん聞きたいので弱音を吐いてくださいね。
    自分が自分じゃなくなって、すごく怖いと思う気持ちも私にはわかります。とっても怖いけど、えむさんだけじゃないので、悲観しすぎず、考えすぎず、時間がすぎるのを静かに待ってほしいです。

    • 7月15日
  • えむ

    えむ

    パニックはつわりと関係なくつわりがおさまった今でもでます。
    つわりが14w頃まで続き仕事も行けづ動けずずっと家に引きこもっていました。ただその時はつわりを乗り越えたら少し楽になると思っていて、いざつわりがなくなるくらいにはもう心が疲れてしまっておりそこから突然急激にソワソワやパニック発作、不安に襲われる様になりました。
    つわり一旦終わったけどまたぶり返すの?お腹大きくなってきて痛かったり張ることが増えたけどこれからもっと大きくなるのに大丈夫なの?切迫で入院になったらどうしよう怖いなどをひたすら考え始めて常に予期不安に怯える様になりました。

    24時間の点滴に血まで吐いていてそれなのに赤ちゃんを守り抜いたかんちゃんさん本当にすごいです。そして取り乱してるかんちゃんさんを冷静に見てくれたご主人も素晴らしいですね。
    私も発作が起きてる時以外は諦めなくないと思っています。ただ発作が起きると全てが怖くなりもう解放されたい楽になりたいと言う気持ちが勝ってしまいそんな自分が怖くてたまらなくなります。旦那にもそれは伝えました。なのでいつも発作が落ち着くまでそばにいてくれます。

    毎日弱音ばかりで、、今はただ早くこの状況を抜け出したいと考える毎日です。この発作さえなければと毎日泣いています。。赤ちゃん諦めたいなんて思いたくないのにと毎日思ってます。早く時間が過ぎて欲しいです

    • 7月15日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    その後どうですか?

    そんなふうに思ってしまうくらい辛いのに、一日一日を乗り越えられている事実に目を向けてくださいね。

    発作はえむさんのSOSです。全然思うようにいかないですけど、少し無理してでも「大丈夫」と声に出して言ってみてください。脳に錯覚させるとほんの少しは楽になるかなと。。。

    私も昨日はいろいろとうまくいかず、自分にもこどもたちにもイライラしてしまって。でもそんなときこそ大丈夫と自分に言い聞かせました。自分の生きづらさと向き合いつつ、なるべく平穏を保てるように日々模索しています。

    • 7月18日
  • えむ

    えむ

    お返事が遅くなりすいません。
    あれからメンタルクリニックで頓服を出してもらいピーク時に比べるとパニックや不安感や焦燥感は少し良くなり薬の力を借りてですが睡眠も取れる様になりました。
    薬を飲むのに抵抗がずっとありましたがまずは母体を保護してあげないとだから自分を責めないで頼れるものには頼って大丈夫だよと病院の先生にも言って頂き旦那にもサポートしてもらいながら一日一日をどうにか乗り切ってます。。

    かんちゃんさんはその後どうお過ごしでしょうか?

    • 8月3日
  • かんちゃん

    かんちゃん


    お久しぶりです。お返事が遅くなりすみません。

    内服できたのですね。抵抗があったのに乗り越えてえらいです。その後はいかがですか?

    • 9月11日
  • えむ

    えむ


    お久しぶりです。お返事ありがとうございます。

    まだまだ気持ちに波がありますし不安もいっぱいでメンタルクリニックに通院しながらにはなりますがなんとか一日一日を乗り切っている日々です。
    ピーク時に比べると少しは落ち着いてきたかと思います。

    かんちゃんさんはその後どうお過ごしですか?

    • 9月17日
  • かんちゃん

    かんちゃん


    毎日頑張ってますね。コントロールできない気持ちの波と生きるのは、他人には理解できない辛さや葛藤があると思うので、一日一日自分と赤ちゃんの命をつないでいるだけでとても偉大だと思います。大袈裟ではなく本当にそう思います。

    私はこどもの体調不良に始まり、家庭内感染で落ち着かない日々で、余裕がなくなりガミガミ怒ってしまう日が続きました。何度も何度も予定が崩れて、楽しみも何度も延期になり、看病しかしていない生産性のない自分に嫌気がさしました。。。今となれば、まだまだ人生長いのに何を生き急いでいたんだろうと思いますが。笑

    • 9月18日
  • えむ

    えむ


    情けない母親で申し訳ないといつも思いながら過ごしていたので気持ちを理解して頂きそして優しいお言葉をかけてたくださり涙が出ました。。あと約3ヶ月どうにかこの命を守っていけるように一日一日を乗り越えて行きたいと思います。

    毎日お疲れ様です。家庭内感染大変でしたね。。予想外のことが起きたり予定が潰れてしまうと気持ち的にいっぱいいっぱいになってしまいますよね。息抜きする時間はやはり大事だな思います。今は少し落ち着きましたか?

    • 9月18日
  • かんちゃん

    かんちゃん


    今は落ち着きました!

    生きるって難しいなと思う日のほうが多いですが、考えすぎてしまう自分も、人よりいろいろと感じ取ってしまう自分も、全部自分なんだと認めて、そこも自分の長所だと思えるように生きたいです。

    またしんどいときはいつでも吐き出してくださいね。私も一日一日を乗り越えます。

    • 9月20日
  • えむ

    えむ


    落ち着いたとのことでよかったです。
    かんちゃんさんのその考えとても素晴らしいな思いました。私もそんなところも自分の長所だと思い愛してあげられるようになりたいです。

    最近は生きてるだけで頑張ってると自分に言い聞かせてどうにか毎日を乗り越えてます。
    妊娠後期に無事入ることができほっとした気持ちと、体の不調による不安やお産に対する不安でここ一週間再び予期不安が増えてしまい泣いてる日々です。。

    • 10月4日
  • かんちゃん

    かんちゃん


    そうでしたか。予期不安、どうにもコントロールできなくて辛いですよね。。。大丈夫と言い聞かせてくださいね。

    止まない雨はないけれど、また雨は降るもの、それでもまた止むもの。
    私が過去に恩師からいただいた言葉です。人は浮き沈みしながら生きていくんだなと。。。

    沈み方が人より深く、浮くまでに時間も力も必要ですが、必ず浮くときがきます。それを信じて、もがきすぎず、静かにそのときを待つのが私には合っていました。

    妊娠後期。本当に本当にご家族で頑張ってこられたと思います。
    出産して少し落ち着いたら、何がしたいですか?食べたいですか?どこに行きたいですか?
    たくさんたくさん膨らませて、楽しみをノートに書いてみてください。生きたいと思う自分の力を引っ張ってこれるといいなと思います。

    • 10月4日
  • えむ

    えむ


    頭ではどうになると思っていても体が言うことをきいてくれなくてしんどいですよね。。

    素敵な言葉ですね。。
    確かに人生はその繰り返しですよね。
    良いことばかりではないけれど悪いことばかりでもないですし前向きに捉えたいものです。

    沢山励ましてもらい支えてもらいながらなんとかここまでこれました。
    食べたいもの行きたいところ我慢してきたので本当に沢山あります。。
    少しでも生きる希望に繋がるようにノートに書き出してみようと思います。

    • 10月5日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    楽しみなことは書けましたか??

    あと一ヶ月半ほどですね。
    赤ちゃんとご自身と向き合いながらの妊娠期間、本当によく頑張ってこられたと思います。とっても強い方だなと。

    産後は今以上に不安定になってしまう可能性があるので、事前に担当の保健師さんや助産師さんにどんなサービスを利用できるのか確認して、いつでも使えるようにしておくといいです。サービスはご主人に確認してもらってもいいと思います。
    妊娠期間中に不安定だったことを病院から行政に伝えてもらってもいいと思います。
    ご自身が落ち着かれるまで、あらゆるところを頼ってくださいね。

    • 10月18日
  • えむ

    えむ

    やりたいところ行きたいところなど楽しみなこと沢山書けました!主に食べたいものばかりを書きました笑

    出産まで一ヶ月半をきり今までとは違う不安とソワソワを感じています。でもここまで頑張ってこれたから大丈夫と毎日自分に言い聞かせてます。

    夫や助産師さんとも産後の話を沢山しており頼れるところには頼ろうとなりました。
    夫もお休みを長くとってくれるそうなのでそこは安心しています。

    • 10月26日