
来年の4月あたりから義両親と完全分離タイプの二世帯同居になります。今…
来年の4月あたりから義両親と完全分離タイプの二世帯同居になります。
今は電車で5駅ほどの距離のところにすんでまして
最低月1は子供の顔を見せに行っています。
完全分離の同居の場合、どのくらいの頻度で皆さん義実家にあいにいってますか?
正直、毎日とか週4〜5も会いたくないのが本音です!
義父は無神経な行動と言葉が多く
義母も遠回しにイラっとすることを言ってくるので
会う頻度が多いと私が切れてしまいそうで😂
しかもタバコを吸うのであまり頻繁に家にもいきたくありません。
バッタリ会うのは仕方ないとはいえ、ちゃんとあわせに行くって皆さんどのくらいしていますか??
ちなみに二世帯してる方思ったことはその都度、はっきり伝えていますか??
私がイラっとすると色々やってほしくないことハッキリ言ってしまいそうなので(笑)
嫌なこととかは旦那に伝えてもらうのがいいんですかね😂
もう考えると色々憂鬱になってきます😵
- セブン(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

まる₍˄·͈༝·͈˄₎
うちも完全分離の二世帯です。会いに行く頻度は週2〜4ですね。今、住みだして約2ヶ月ぐらいですが最初数週間は毎日行ってて、行かない日があると変わりないですか?って連絡来てました 笑
正直ウザいって思いました😅ただ、だんだん行かない日を作っていくとそんな連絡もなくなりました👍なので、面倒くさい日は行かないです。
思った事は言わないですね😅元々私は言わないでスルーするタイプなので、あまりにも酷い時は旦那に言うようにしてます。ややこしくなるのが面倒なので💦💦
ですので、そこは義両親の性格にもよると思います🤔
あぁ、あと、色々食べ物のおすそ分けもらえるので、うちは仲良くしてて損は無いかな?と思ってます😜

かえちゃん
上下の完全分離です。水周りも別で中も繋がってないので自分から会わせに行くことはありません😊それでもストレス溜まります。嫌なことはあたしは旦那に全部言うのでそれを伝えてもらってる感じです。住むときに絶対干渉しないのが条件で住んでます。この先干渉とかし始めたら出ていくつもりで住んでますよ🙆♀️あたしは二世帯にしたこと後悔してます(笑)やっぱり他人が1つ屋根の下で一緒に暮らしてるのは気使いますね😵💦
-
セブン
会わせにいかないと義両親が家に急にきたりとかもありますか⁇
ストレスほんと溜まりますよね😱
ただでさえ義両親なんて他人なのに😫
私も今になって二世帯のオッケーだしたこと後悔中です😢(笑)家を建て始めてるので今更戻れないですが😂
私も旦那には育児のこと口だされたくないと言ってます。
干渉し始めたら私も実家に帰るスタンスでいこうかな😂
子ども産んでからどんどん義両親が苦手になりつつ💦- 9月13日
-
かえちゃん
干渉なしの約束なので義父は来ることないですね😊義母はたまーにお裾分けで来ますがほとんど来ません🙆♀️下でみんなでご飯も今はないですね😂💦育児のこと口出しされるの1番嫌ですよね(*_*)💔あたしは1週間に1回は必ず実家帰ってます(笑)子供産んでから変わりますよね😔二世帯になってから苦手になる一方です😂
- 9月13日
-
セブン
その関係性めちゃくちゃ羨ましいです😭✨
うちは義父が無神経なことをよくするので普通にアポなしできそうで😱
育児のこと言われたら速攻で実家帰るつもりです😤(笑)
私も週一くらいで帰れるといいな😂💦
同じくどんどん苦手になってきてます😨😨- 9月16日
セブン
住み始めの時、毎日行ってたとか偉すぎます😭✨
しかも行かない日に連絡くるとか💦私多分耐えられない😱
なるほど!徐々に少なくしていった感じですね🤔
やっぱ旦那に伝えてもらうのが一番ですよね😂ついイラっとしたら私いってしまいそうで😨
険悪になったらそれこそ面倒ですもんね😵
おすそ分けできる関係いいですね👏
まるさんみたく上手くやっていきたい😂✨