
食事に関する悩みや疲れ、明日の検診の不安があります。
食べない。
ご飯もパンも拒否になった。
アンパンマンのうどんやラーメンの
袋に入ってるのは食べてくれるけど
1袋全部は食べてくれない。
本当に気が滅入る。
固形もたべないしもともとご飯も
全然食べない。色々工夫してやってて
海苔巻きにしたら食べてくれたのに
それすら拒否された。どうしたらいいの。
お腹空いたってアピールもないし。
市の相談にも病院でも相談した。
あー疲れたな。
台風で街は荒れてるしガソリンも
何時間も待つし。疲れたー
明日の一歳半検診はやるみたい。怖いな
- キャラメル(7歳)
コメント

n
うちも今1歳11ヶ月ですがずーっとご飯食べてくれないです💦
一応フォローアップミルクは飲ませてるので検診の時に伝えたらそれで栄養とってるのかな?って言われました💦

はじめてのママリ
ほんとに!わかります。
うちも今果物とパンしか食べません🤷♀️
昨日食べてたものでも今日食べなかったり…もうほんと勘弁して欲しいです。
食事の時間が一番ストレスです。
-
キャラメル
そうなんですよね。
昨日食べてくれてたからとだしてもたべない。
アンパンマンパンなら食べてくれてたからこっちのスーパー今何も売ってなくて都内にパンを知り合いに頼んで7袋買いに行ってもらったらひとつも食べなくなりました😭
本当にストレスしかないです。- 9月12日

ゆなまま
一時期カップ麺とか即席ラーメン系しか食べてくれませんでした。
でもそれもしばらくすると収まります
何も食べてないわけじゃないなら食べてくれるものだけ食べさせれば大丈夫ですよ
お菓子でもご飯でもなんでも食べてくれるのあげれば大丈夫ですよ
栄養バランスなんてどのみち後から付いてきます
-
キャラメル
手足口病を2ヶ月くらい前にやってからさらに食べてくれなくなってそれが続いてます😭
収まると聞いて安心しました。お菓子あげた方がいいですかね?ご飯食べないからあげないようにしてるんですけど。- 9月12日
-
ゆなまま
食べると痛いって思ってるのかもしれないですね。
とりあえず食べるのが楽しいってことを思い出してもらえるようにお菓子でもあげてみてください。
お菓子も食べなければ食べること自体が嫌になってるかもしれないですね…- 9月13日
-
キャラメル
たまーにあげてるけどお菓子は普通に食べます☹️
でも今日お昼食べてくれなくて夜はミニ豆腐ハンバーグ3つだけ食べてくれました☺️- 9月14日

mii
うちも食べないです、朝昼は牛乳のみ、夜におにぎり数口とか😅ストレスたまりますよね😱💦
体重は増えないけど、元気に走り回っています。
保育園で働いていましたが、同じような子沢山いました、栄養士の先生は食べてくれる物を食べさせればいいですよってよく保護者の方にも言っていました。
1〜2歳くらいで食べない時って必ず大体の子がきます、お母さんの料理が問題とかじゃなくて💦
運動しっかりさせてお腹空かせてあげても食べないようでしたら、体調が悪くなる前や後だったり、気分や好みが出てきたり、成長の過程だったり理由はたくさんあると思います💦
3年間白米しか食べない子が年長になって突然全て完食したり…ほんと色々です。
長い目で見てあげたらそのうち食べるようになるので、ストレスあまり溜め過ぎずにいきましょう😭👏💦
-
キャラメル
今日一歳半検診行ってきました!食べなかったら牛乳400ccあげてとの事でした☺️
結構いるんですね😭
いきなり食べてくれるようになる事を願うしかないですね😭
幼稚園行きだしたらつられて少しは食べてくれますかね😭- 9月14日
キャラメル
身長74cm 体重8.5です。
体重の増えも怖いのでパックのミルクを1日1つ飲ませてます☹️
体重もずっと増えないので怖いです😭
n
息子も同じくらいの身長体重でしたがグラフの範囲内だったら問題なかったです!
体重は1回泊まりますよ☺️
2歳前で急に重くなったな〜って感じです!
キャラメル
1歳くらいからずっと変わらないんですよね☹️そんなに長く変わらないんですか☹️?
グラフ見た感じ少し下なんです😭