
コメント

HMS☺︎
睡眠退行かは分かりませんがありましたよ!!
そういう時期なんだろうなって感じです🙌
ご主人には我慢してもらって、少し早めにご飯作ってレンチンはどうですか?

みゆ
うちは今上の子がその状態です😱
爆睡してても私が下に降りるとすごい泣き方でママ〜!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)と泣き叫んでます😱
自分が寝てからリビングに行かれるのがすごく嫌みたいで、ここ最近は、ずっと同じお部屋にいてね。リビング行ったらダメだよ。〇〇ちゃんママ居ないと泣いちゃうからね( ˊ• ·̭ •̥ )と言われます…笑
旦那さんのご飯は子供を寝かせる前にお皿によそっておいたらいいと思います☺️
後は自分でやってもらいましょう!
うちは基本的に旦那の帰り早いですが、20時過ぎる時は旦那の分だけよそって置いときます!
-
のの
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
うち言葉話せてたらたぶん同じこと言われてる気がします😂
まだ寝室から出ずに同じ部屋にいるときに"はっ…!"って急に頭上げて私を探して、目が合ってにこーってしてそのまま寝たのを見たことがあるので…
そうですね…ご飯は自分でやってもらって私は子供と一緒に寝たほうがよさそうですね😂- 9月13日
-
みゆ
言葉話せると分かりやすいですよね😂
パパにもママはもう降りてこないからね!ママの事呼ばないでよね!と言ってます🤣🤣
やっぱり寝てる間にママが居なくなるって子供にとっては不安なんでしょうね(´;ω;`)
ママが側に居るから安心して眠れると思うと居てあげたいなと思いますよね(*˙˘˙*)ஐ
旦那さんにはがんばってもらいましょう😂- 9月13日
-
のの
それは可愛いすぎますね😂💕
きっとそうなんでしょうね…
まぁ、確かに自分も子供の時一緒にいたはずの母が寝てるときにお買い物行って居なくなってたのにパニックになった覚えがあるので…同じ感じなんだろうな〜とは思います🤔💦
そうですね!愛おしいですよねぇ☺️💕
そうですね🤣
ありがとうございます!- 9月13日
のの
コメントありがとうございます!
やっぱりあるんですね💦
そうですね…あまり作りたてじゃなくても気にしない人なのでそうします😭💦