
コメント

ぴーかーぶー
うちは狭いですが、3歳未満のクラスは出番以外は教室で待機だし、親御さんも立ち見が多いですね。
大体は短いダンスと親子競技のみで、全部の出番すんだら教室に帰ってみんなで写真撮ってさよなら~でした。
ぴーかーぶー
うちは狭いですが、3歳未満のクラスは出番以外は教室で待機だし、親御さんも立ち見が多いですね。
大体は短いダンスと親子競技のみで、全部の出番すんだら教室に帰ってみんなで写真撮ってさよなら~でした。
「保育園」に関する質問
後々考えると あんな事もあったなぁ。って たいした悩みでもなかったなぁ。って 思うのに その時はもう悩んで病んで しんどい😭💦 上の子の保育園の行き渋り チック症😭 繊細すぎて 心配(´;ω;`) 先生に少し注意を受けた…
保育園でさようならする時に先生とタッチするのですが、息子はタッチと言われてもまだ分からないみたいです。 私も息子とタッチはしてこなかったので、わからなくて当然ですかね? やってくうちにできるようになりますか…
小規模で、自宅を保育園にしているような園に通わせてる方いらっしゃいますか? メリットデメリットありますか? 0歳児クラスの途中入園が絶望的なので、そういう認可外の園があり検討中です。 園の様子がSNSで少し見ら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴーかーぶー
3歳以上のクラスの親御さんは(特に年長さん?)シート持参の方が多いですが、それでもほぼ午前中で終了しますので、、、
mu
ありがとうございます!
うちは教室で待機なのどうこのは書いてなかったのでそれはないかなーと思いますがその方がありがたいですよね🤣
レジャーシートはもってかないようにします!
ぴーかーぶー
あ、うちも特にアナウンスはなく、行ったらそんな流れでした 笑
ちなみに室内待機は子供たちだけです。
先生とかに聞いてみては?😌