
コメント

ゆづポン
私も同じ病院で帝王切開しましたが、補助金?が十分返ってくるくらいですよ😃14~15万くらい返ってきました。

もも
同じ病院ではないですが、帝王切開で出産しました!
上の方の言う通り42万を下回るので、お金は逆に貰えます!!
補足としては高額医療費になるので、帝王切開が決まったら限度額認定証を発行してもらって下さい、それを病院の窓口で提示すれば🆗
ただし入院が月をまたぐと、払うお金が増えてしまうので
貰えるお金は減ります。
あと個室代などのオプションは別です。
-
あや
返信ありがとうございます💓
帝王切開のこと全然知識なさすぎて、詳しく教えてくださって助かります〜😂
決まったら限度額認定証、発行するの忘れないようにします👍
ありがとうございます〜😊- 9月13日

ひぃ
去年 、同じ病院で帝王切開しました !
あたしの場合は高血圧腎症で 、産まれた後も血圧が高いままで色々検査したので返金額は12万くらいでしたが( ˊᵕˋ ;)💦
-
あや
返信ありがとうございます😊💓
検査あると、返金額は減りますよね🙌🏻帝王切開したら、やっぱり痛くて動けないですよね😂🙌🏻
前は実家の近くの病院だったので高くて笑🤣- 9月13日

姉妹ママ❤
去年娘を同じ病院で帝王切開で
出産しました☺️
限度額認定証の申請をして15万ほど
帰ってきました😆
-
あや
返信ありがとうございます😊💓
帝王切開した方多くて、帝王切開なってもどうにか頑張れそうです😂💪笑
限度額認定証は、自分の入ってる保険に申請したらいいんですよね?😮- 9月13日
-
姉妹ママ❤
病院の支払い受付?の横の
入院の手続きとかすることろで
言うと申請する用紙と仕方教えて
下さると思います☺️- 9月14日
-
あや
そうなんですね😌🌟
確定したら、1回話聞きにいってみます!
ありがとうございます〜💓- 9月15日

退会ユーザー
私も一人目はびきので産んだんですけど
32週で逆子なって35週で治りました❗️
逆子運動したり寝る体制きをつけたり
お灸したりといろいろしました❗️
-
あや
返信ありがとうございます😊💓
逆子体操してるんですけど、なかなかなおらなくて笑
お灸もよさそうですね👍近くでできそうなとこ調べてみます😆- 9月15日
あや
コメントありがとうございます😊💓
そんなにかえってきたんですね😮!笑
一時金が足りなくて、プラスで出さなダメかなって思ってたんで、安心しました👌