※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miii☆
妊娠・出産

現在妊娠9週4日で、心拍確認できず。流産の可能性あり。処置は自然出血待つ、手術、薬使用。赤ちゃんの供養や費用も気になる。

現在一応最終月経から計算すると妊娠9週4日です。
病院には6週4日に行き、心拍確認できず
3週間後の本日9週4日目2回目の検診日でした。
第一子同様、現在お腹にいる子も初診で十網膜下血腫でした
(絶対安静ほどでは無いですが)
1人目でたくさんエコーをみてきたので、
今回のエコーで赤ちゃんの心臓が動いていないのがすぐ分かりました。
案の定先生が、んーーー本来ならばここに心臓があって動いてるはずなんだけど、、大きさも週数どおりだったけど直前で最近止まっちゃったかなぁ。と
何だかそんな予感が少ししていたので冷静ではありましたが、流産された方の体験談なども沢山見ていましたのでどのような説明がありどんな処置になるかなども大体は分かっていましたが、やはり説明の後半で涙が止まりませんでした。
1人目の子供と検診に来ていたので、先生が怖くて泣く子供をあやしながらで落ち込んでもいられませんでしたが…
前回小さいながらにもピコピコ動いたのが見えたので余計にその後も車で涙が自然と出てきて止まりませんでした。
分かってはおりますが、今回確認出来なければ
1週間後動いてるなんて事はないですよね……😞?

けい留流産との事で、処置が3パターンあると説明がありました。
①自然に出てくるのを待つ
でもいつ出てくるか分からないので感染症などのリスクも出てくる
②手術で取り出す
こちらは前日に詰め物?もして次の日日帰りで手術とのことです
こちらも帝王切開をしているのでリスクが無いとは言えないとの事
③薬を使う
胃薬のような薬で2週間ほど飲み続けるそうです

一応1週間後に再検査し、流産確定したら選択するとの事。
みなさんはどの処置をされましたか?
私と旦那さんの中では一応手術と考えております。

赤ちゃんが出てきてしまった場合
最後に会いたいなとも思っています。
もちろん病院によるかと思いますが最後に会われた方はいらっしゃいますか?

赤ちゃんが出てきてしまった後、どの様に供養されるのかも気になります。(今回はそこまで考えていなかったので聞けませんでした)
病院でまとめて処理されてしまうのかと思うと…。
赤ちゃんのサイズが23mmと自分の目でも見える大きさ
というのも気になってしまい、病院側での埋葬になるのでしょうか?
また、水子供養してあげたいと思っているのですが
供養された方はいらっしゃいますか?
費用はどのくらいでしたでしょうか?

コメント

あや

私は2回とも
掻爬手術しました。

理由としては2週間前に成長が止まっててそれでも出てこなかったためです。

それと、自然に待つ場合激しい腹痛と大量出血になり危険と先生に言われたからです。


そのためその後の赤ちゃんは病院側でやっていただきました。。。

  • miii☆

    miii☆

    2回経験されたのですね😣
    術後赤ちゃんは拝見されましたか?こんな事聞いてすみません
    23mmに育っているので最後に会いたいなとゆう気持ちがあり💭

    • 9月13日
  • あや

    あや

    1回目は心拍確認後に
    成長が止まってて2週間
    たっていたので
    そのまま子宮に吸収されつつ
    あることから
    とけかけてる…っていわれて
    先生から見ることを
    止められました。

    2回目は胎嚢だけが
    大きくなっていく
    枯死卵のため…胎嚢は3.5cm
    ありましたが
    中身は空っぽのため見てません。

    後悔がないように
    一度先生と話し合われて見る方がいいかもしれませんね😭

    • 9月13日
  • miii☆

    miii☆

    長くお腹にいてしまうと子宮に吸収されてしまうのですね…😭
    1週間後の検診で相談してみます!

    なんだが赤ちゃんが直前まで成長してくれていた事もあり信じきれない自分がおり、セカンドオピニオンも考えております💭そこで同じ結果であれば現実をちゃんと受け止められるかな…と
    ぷーさんさんはセカンドオピニオン受けられましたか??

    • 9月13日
  • あや

    あや


    運悪く心拍確認できた次の日に止まっちゃったみたいで、次の診察が2週間後でその間出血も腹痛もなく……全く気が付きませんでした。。。


    セカンドオピニオンいいと思います!!
    1回目の時は素人の私が見てもわかるくらいのエコーでしたので…ちょうど朝ごはんも食べてなかったし、旦那も付いてきてくれてたし、その日のうちに掻爬手術しました。

    2回目は信じれなくてセカンドオピニオン行ってみましたが、週数と胎嚢の大きさで中身が見えてこないとなると…と、同じ結果になり諦めがつきました😭

    • 9月13日
  • miii☆

    miii☆

    心拍確認後も辛いですね😭
    私は初診から3週間後の検診で心臓動いてるのが見れなかったので、あと数日早く診察だったら一度でもみれたかな…と😔

    その日のうちに手術も可能なんですね!
    同じ診察内容であれば受け入れられますよね…私も現実を受け止めるために明日行ってこようと思います😭

    • 9月13日