 
      
      妊婦健診で何も言われなかったことについて心配です。16w前後での詳細な情報が欲しいです。異常がないか心配です。
初めての質問です。
先日、妊婦健診に行ってきました。
赤ちゃんが動いている様子を見て、嬉しく思ったのですが…
淡々と必要な大きさを測り、特に何も言われず終了。
尿検査も含め、診察時間は20分もかかりませんでした。
何も言われないということは、今のところ異常がない、ということで受け止めていいのでしょうか?
先月も、元気に育っているということのみ伝えられたのですが、
16w前後は皆さん、色々なことを伝えられているように拝見したので…
胎盤のこと、子宮の状態…など私は本当に何もないのでしょうか。
検査等で特に数値化されるものでは、引っかかってはいませんが…
よろしかったら、ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
念のため、よく分からないエコー写真も貼らせて頂きます(見方が分かりません)。
- あちゃこ(9歳)
コメント
 
            退会ユーザー
先生から何も言われなかったのなら、異常はないと思いますよ(*^^*)
うちは詳しく色々教えてくれはじめたのは20~24週の間くらいからでした。
何か変わったことがあれば教えてくれます(^^)
 
            noaまま★
コメント失礼します☆
おそらくなにも言われてないのであれば
大丈夫だと思います(*^^*)
何かあればお医者様はいってくると思うので…>_<…
もし気になるようでしたら健診の際に色々質問してみるといいかもしれません✨
私も妊婦の時わからない事や
疑問に思ったことなどをきいていましたので
あくまでもご参考にしてみてください♪
- 
                                    あちゃこ ありがとうございます。 
 安心しました。
 自分から質問することも必要ですよね…- 4月11日
 
- 
                                    noaまま★ いえいえ☆ 
 少しでもお役にたてたら
 嬉しいです…>_<…
 そうですね!わからない事や
 心配事、不安なことなどは
 ぜひ不安なまま帰らず一度聞いてみてください☆
 
 まだ先かとは思いますが
 元気な赤ちゃん産んでください☆
 ファイトです(*^^*)♡- 4月11日
 
- 
                                    あちゃこ 心配や不安が赤ちゃんに伝わるのも、よくないですよね… 
 今度の検診までに、質問事項をまとめておこうと思います。
 ご丁寧にありがとうございました!
 そして、お気遣いありがとうございます。がんばります!!- 4月11日
 
- 
                                    noaまま★ お腹の赤ちゃんにも伝わりますし 
 胎動にももちろん良くないです…>_<…
 そうですね!
 ぜひ次の健診までに
 色々聞くものを頭の中で整理して
 もしくは忘れないようにメモをして
 バッチリな状態で
 健診に行ってきてください(*^^*)♪
 
 こちらこそお役にたてたら
 何よりです✨✨
 いえいえ☆
 出産のあとは
 お互いに育児がんばりましょう♪- 4月11日
 
 
            南風
診察時何も言われなかったら大丈夫ですよ(  ^∀^)
もし気になることがあるようなら事前にメモをして診察時に聞くといいですよ(  ^∀^)
- 
                                    あちゃこ ありがとうございます。 
 安心しました。
 ツワリの時は、ツワリがひどい、とだけ伝えて、薬を処方してもらっていたので、それで安心しきっていたのかもしれないです…
 今後は、日々の変化を尋ねることができるようにしたいと思います。- 4月11日
 
 
            KKK
私も診察時間はそれくらいですよ〜
それに同じように、あまり何って言われません。何も言われない時は「大丈夫」って事だと思っています^ ^
知りたい事があれば、聞いてました!「大きさは平均ですか?」とか。
- 
                                    あちゃこ ありがとうございます。 
 そうなのですね。
 片道の移動時間より半分以上短いので、驚きました…
 
 数値化できるような、例えば大きさであったり重さは伝えてくださります。- 4月11日
 
 
            ★チョコチップ★
何も言われてないのなら、順調ってことですよ(^^)何かあれば話されると思います!
エコー写真から真ん中の丸いのが赤ちゃんの頭で右上に添って胴体、足も伸ばしてるように見えます(^-^)あと、頭の左にある縦に白いのが胎盤だと思います!
- 
                                    あちゃこ ありがとうございます。 
 そう言って貰えて安心です。
 
 そして、ご丁寧にエコー写真のこともありがとうございます!
 背骨がこれ!という説明しかなく、写真を頂いた後から、どれが何なんだろうか、と思ってしまいました…
 性別も分からなかったので、結局何も聞けず帰ってきたような感じで、自分でも不安にしかなりませんでしたが、お答え頂いて良かったです!ありがとうございました!- 4月11日
 
- 
                                    ★チョコチップ★ 
 性別はお尻の下から、股を開いてる写真だと分かると思います!この写真の他に貰いましたか?16週だと写り方や角度によっては分かったかもしれないですね(^_^)次の検診の時に性別分かりますか?って聞いてみると見てもらえると思います(^-^)- 4月11日
 
- 
                                    あちゃこ 他の皆さんの記事を拝見したところ、そのようですよね。 
 何も頂いておりません。
 お尋ねしましたが、んー。と言われただけで終わりました…- 4月11日
 
 
            ちむさん٩(Ü*)۶
私なんか
診察時間基本的に10分とかでしたよ(笑)
これ足ね〜頭ね〜元気だね〜
次また何週間後ね〜って感じで!(笑)
なんかあれば先生黙ってる事は
ないとおもいます(笑)
気になる事は自分から
聞いた方が良いですよ☆
- 
                                    あちゃこ ありがとうございます。 
 私もそのような診察で、非常に淡白な印象です。
 友人は、切迫だったこともあり、病院の先生には◯◯と言われた、と細かく伝えられていたようなので、私は大丈夫なのかと心配してしまいました。
 今後は自分から尋ねてみます。- 4月11日
 
 
            kkk
わたしも毎回先生が違うので、たまに早く診察が終わると不安になります( ;  ; )すごく気持ちわかりますー( ;  ; )かといって質問するのもなぁとか思ったり(>_<)
わたしもなにも言われないときは順調だと信じてます!!!
- 
                                    あちゃこ ありがとうございます。 
 共感してくださって、何か嬉しいです…
 そうなんですよね、質問といっても、赤ちゃんや私は大丈夫ですか?みたいな質問しかその場で思い浮かばず、いや、大丈夫ですかって言ってもなぁ、なんて自問自答して悶々としてたら、終わりました…- 4月11日
 
 
   
  
あちゃこ
ありがとうございます。
そうなのですね。
安心しました…