※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産後、忙しく体を休められず心配。体への影響はありますか?

3週間ほど前に予定帝王切開で出産しました。

産後1ヶ月は、ゆっくりして体を回復させる…床上げまでは…と言いますが、全然ゆっくり出来ていません。

退院後、赤ちゃんはまだ入院中なので毎日運転して病院に通い、上の子もいるので家事や保育園へ送り迎え等、日中ずっと体を動かしてる感じです。

帝王切開の傷もまだ痛みます。

この時期にしっかり体を休ませないと、今後、体に何か影響はありますか?心配です(ー ー;)

コメント

hiro

2人めのお子さんをってことですか?

私も2週間前に2人目も帝王切開だったんですけど、退院後、休む暇なんてないですよ😭

本当は体調悪くて、下の子とゆっくりするため、義母が上の子見てくれる予定でしたが、下の子の発熱、緊急入院。私にはもう、体がガタきてます。。

  • ママリ

    ママリ

    そうです。2人目です。

    同じく上の子が発熱、下の子は入院、私も休む暇なく動きすぎて、お腹痛いですし、後々身体に影響出ないか怖いです。

    • 9月12日
  • hiro

    hiro

    私は、ひと段落したら自分の病院行きます。骨盤がおかしいみたいで歩けなくなる可能性が高いみたいで💦💦

    これから走り回ったりしなきゃいけないので治せるうちに直すつもりです。

    全く同じ状況ならきょんきょんさんが倒れないように気をつけてくださいね😥

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ

    骨盤 ∑(゚Д゚)早めに診てもらったほうがいいですね。無理せず…と言いたい所ですが、そういう訳にもいかないですよね(´-`).。oO
    お大事にしてくださいね…

    • 9月13日
  • hiro

    hiro

    おはようございます😃

    ありがとうございます😊

    帝王切開と経腟分娩で出産した人では歩き方が違うみたいです💦💦

    私は20分ぐらい歩き続けると足が麻痺したみたいに痺れてしまうので💦💦

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰 

保育園の送り迎えは旦那さんやご実家にお願いするのは難しいですか?
私も帝王切開でしたが、傷が痛いのにそんなに動かなければならないなんて心配です💦

  • ママリ

    ママリ

    今は、赤ちゃんが入院中で比較的私が動けるので、私が送り迎えしてます。
    赤ちゃんが退院したら、旦那が変わる予定です。
    傷は我慢できる痛さですが、家の中くらいの家事で、少しずつ回復させるのがベストですよね。

    • 9月13日