
初診で9000円越えの10000円未満だった場合、2回目の診療ではいくらぐらいかかるでしょうか?母子手帳などはまだもらってきていないです。
初診で9000円越えの10000円未満
だったんですが
2回めだといくらぐらい
かかりますか?
母子手帳などはまだもらってきて
ないです。
- あーちゃちゃ(8歳)

Mちゃん
母子手帳をもらうと助成券が
ついてくると思うので
病院によりますがもっと
安くなるはずですよ♪

退会ユーザー
母子手帳貰うまでは毎回1万円くらいしてました💦

ぱふぱふさん
母子手帳を貰いに行けば
一緒に妊婦検診の冊子がもらえるはずです。
それを毎回の検診でその冊子を出し、追加の診察がなければ診察料が無料になるはずですよ…⁉

TKYO
めっちゃ高いですね(゜Д゜)
私5000円内でしたよ(笑)

退会ユーザー
ちょっと高いですね(*_*)
母子手帳もらうまでに3回健診があり、
どれも6000円ちょっとでした。
母子手帳もらってからは、
通常の健診時は助成券使って、
2000円未満の支払いで
今の所は済んでいます。
病院によってお産の金額も
健診費用も違いますので、
参考程度にですが。。

えりっくす6010
母子手帳もらって来てねって言われてないなら、次も念の為同額程度は持っておくと安心ですね💧
助成券あっても検査代は別途有料だったりするし、次回検査あるよって言われたらこまめに金額聞いとくと安心ですね

ちゅんちゃんママ
高いですね…
補助券無しの時でもだいたい3000円ぐらいで、母子手帳もらって補助券ありだと、1000円以内で収まってます‼︎たまに会計ないのでそのまま次回の予約取って帰ってくださいって時もありますよー
病院によって全然違いますね٩(๑´0`๑)۶

まおめろ。
母子手帳もらうまで5000円でした

南風
母子手帳貰うまでは3000円~5000円でした
貰ってからは500円~1000円以内です。
私の場合その後薬がついてきてたので一回行くごとに助成金ありで診察&薬で2000円前後でした( ^∀^)

**まな**
私、初診のとき9610円でした!
2回目は確か7000円くらいだったと思います!
初診料で3000円取られてるので
2回目はその分がなくなった感じです!

M♡ちゃんママ
私も母子手帳もらうまでそのくらいかかってました(T ^ T)
10週ということで心拍は確認できたでしょうか?
私、病院に言われる前に勝手に母子手帳もらいに行きましたよ笑
役所で予定日はまだはっきりしてないけど心拍あるんで✋と伝えたら予定日の欄空白で対応してくれましたよ*\(^o^)/*笑
母子手帳もらってからは1円もかかってません!

退会ユーザー
わたし、2000円くらいだったんですが、病院選びに迷っていて一度別の病院に行ってみたところ2万円といわれました😫
助成券を貰う前でしたが病院によってこんなにも料金が違うんだなぁ…と実感しました(笑)
コメント