※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
デイジー
子育て・グッズ

生後3週間の娘が吐き戻しが多いです。風邪をひいているためか毎回吐き戻し、ゲップが出ないため悩んでいます。小児科で検査した結果、胃や腸に問題はないとのこと。体重は増えているので大丈夫でしょうか?風邪が治れば改善するか心配です。

生後3週間の娘が吐き戻しが多いです💦
息子のときはたまにしか吐き戻しなかったのですが、娘は今風邪をひいてて鼻づまりで苦しいせいなのか今日は毎回と言っていいくらい吐き戻します💦
それも飲んですぐのときもあれば2時間くらい経った後だったりします。
元々あまりゲップが出ないのでそのせいもあるかとは思いますが、長時間頑張っても体勢を変えてみても出ません💦
なので横向きで寝かせたり頭を高くしたりしてるのですが吐き戻します💦
小児科にてエコーで見てもらいましたが胃や腸のつまりはなく、ゲップが出てないからか風邪をひいてるからだと言われました。
体重は順調に増えてます。
なるべくゲップ出すように頑張ってはいますが、上の子もいるためかかりっきりにはできないのが現状です💦
機嫌が良くてよく飲んではいるので気にしなくて大丈夫でしょうか?😭
風邪が治ったら減るのかな😭

コメント

ぽんちゃん

うちの次女ですが、乳児期の頃吐き戻ししやすくて、飲んだ後よく吐いてました💦
毎回授乳後は袋持ってビクビクしていました😭
でも、月齢が進むにつれて吐かなくなっていきましたよ!

ミルクですか?哺乳瓶は空気を吸い込みにくい構造のベッタが良かったです

  • デイジー

    デイジー

    コメントありがとうございます😌
    月齢が進むに連れて吐かなくなっていくんですね!
    完母で育ててます☆
    母乳の子はミルクに比べて空気を飲むのが少ないと聞きますがやっぱり個人差あるんですかね😂

    • 9月12日
k

うちは逆で、長男がものすごく吐き戻し多い子で、次男はたまにしか吐かない子でした!
なので、吐き戻し少ないってこんなに楽なんだ!…と思ったくらい、長男のときはもう吐き戻しが当たり前みたいになっていて、着替えや片付けなども日常でした💦
その子その子で、吐きやすい体質だったりそうでなかったりとかもあるみたいです😭
最初の頃は心配でしたが、体重も増えているし吐いた後も機嫌は良く、だんだん私自身も吐き戻しに慣れてきて、吐かれても良い対策をするようになりました💦
うちの場合は4ヶ月頃落ち着いたかな?と思っていたら寝返りマスターしうつ伏せでいることが増えたらまたゲロゲロでしたが、、8ヶ月になる前にはパッタリとなくなりました😳

  • デイジー

    デイジー

    コメントありがとうございます😌
    吐き戻しが多いので慣れると次の子で少ないと楽なんですね😳
    1日に何回も着替えさせたりでなかなか大変ですよね😂💦
    娘は吐きやすい体質なんですかね💦
    いずれはなくなると信じて、とりあえず風邪が治れば少なくなると信じて頑張るしかなさそうですね😂🙌

    • 9月12日
ぱき

ぐったりなっていたり
いつもより様子が変な場合は
心配ですが、とくに様子も
変わらず機嫌がいいなら
大丈夫だと思いますよー😁
うちの長男も次男も吐き戻し多い子です💦

  • デイジー

    デイジー

    コメントありがとうございます😌
    とくに様子も変わらず食欲もあるので大丈夫だと信じます😌
    その子によって体質とか様々なんでしょうね😭

    • 9月12日
新米ママ

私の娘も吐き戻しは授乳後ほぼ毎回です!
時間関係なく吐き戻します!
でも問題なくすくすく育っていますよ🍒

後、あまり知られていませんが、左脇腹さすさすするとげっぷ出やすいです☺️
娘はトントンよりも全然効果抜群です🎀

  • デイジー

    デイジー

    コメントありがとうございます😌
    ほぼ毎回吐き戻しあるんですね😳
    うちも昨日は毎回でした😭
    それでも問題なく育つならよかったです😌🙌
    左脇腹さすさす!試してみます😍😍

    • 9月13日
みん

まさに先週から同じ状況です。
病院でもエコーで見てもらい問題はないと言われました。もともとゲップが出にくいのですが、飲んですぐ、2時間後などさまざまな時間に未だに吐き戻しています。

風邪治りましたでしょうか?その後どうですか?

  • デイジー

    デイジー

    コメントありがとうございます!
    同じですね😭
    風邪はまだ治ってなくて鼻づまりはあります💦
    ほんとにすぐだったり時間空いてからだったりでいつ吐くかわからない状況なのでこれからお出かけするときとか荷物多くなりそうですよね😭💦
    エコーでも問題ないし、昨日1ヶ月検診だったので聞いてみたところ、体重増えてるし飲みすぎではないかということでした😂
    満腹中枢がまだ発達してないから、本人が満腹を認識するようになるまでは吐くだろうと言われました😂
    なので少しずつ量を減らしながらゲップもなるべく出せるようにしながら様子を見るしかないのかなという感じです😂
    お互い早く吐き戻し無くなるといいですね😭🙌

    • 9月18日
  • みん

    みん

    まさに私も昨日1ヶ月検診てわ…!!同じこと言われました。はっきりとこれ!、という原因みたいなのは分からないみたいですね…😣😣お互い頑張りましょう!

    • 9月18日
  • デイジー

    デイジー

    ほんとに同じですね😂💕
    原因わからないのは辛いですが、病的なものではないだけましだと思って、自分なりにも対策しながらお互い頑張りましょうね!

    • 9月18日