再来週地鎮祭を行う予定です。初めてのことで良く分かりません。ハウス…
再来週地鎮祭を行う予定です。初めてのことで良く分かりません。ハウスメーカーに確認したら、近所への挨拶回りに渡すものは用意します、身一つで来て下さいとは言われたものの、私たちの身なりやお金は前金から引かれるのかなど全く分かりません。地鎮祭行われた方、どのような格好で時間はどのくらいかかり、持ち物などはありましたか?
- まー(9歳)
コメント
あり※
ご祈祷代とお酒を持って行きましたよ👋
近所の方には、ハウスメーカーの方がタオルを渡してましたね。
引っ越しの際また改めて何が持って行こうと思ってます。
服装は普段着でした🙆♀️
KT
宮司さんがお供え物など全て用意してくれたので、私たちは宮司さんに渡す玉串料(間違えてたらごめんなさい)3万のみ用意して行きました💡服装は普段の格好で行きました😃ご近所さんへの挨拶はハウスメーカーがやってくれたようです💡
-
まー
本当に何も用意はいらないのですね!!
回答ありがとうございます😊- 9月12日
ゼロ
すみません!間違いであり※さんの方へコメントしちゃしました💦
私のところでも、ご祈祷代、お酒、挨拶回りの品物はこちらで用意するので身一つで来てくださいと言われ、身一つで行きました☺️✨
地鎮祭にかかった時間は30分ぐらいでした!その後近所の方へ挨拶回りをし、時縄をはってある位置で大体の場所の確認などをして地鎮祭含め1時間ぐらい居ました😊!
服装はほんとに普段着でいきました!
-
まー
詳しくありがとうございます😊
想像つきました!
普段着でも良いんですかね(^^)
明後日打ち合わせなので再度確認してみます。回答ありがとうございます!- 9月12日
まー
回答ありがとうございます😊
何となく想像がつきました。