
授乳が入眠の儀式になってしまい、断乳ができない悩みです。睡眠不足や病気のリスクがあり、1歳半までに断乳したいと考えています。同じ経験の方、断乳方法を教えてください。
断乳できる気がしません😭😭
現在の授乳は寝る前と夜中起きたときだけ(1〜2回)、保育園お休みの日は昼寝前も。
つまり、授乳が入眠前の儀式になってしまっています💔
どうにかしなきゃと思いつつもおっぱいでしか寝なくてついつい授乳してしまいます。
しかし自分もよる睡眠不足で仕事中つらいこと、保育園で病気をもらってくる子供の病気をもらってしまったときに薬が飲めないことがつらく、1歳半までにはやめたいです…
同じようにおっぱいが入眠儀式になってしまっていた方、どうやってやめられたのか教えてください😭
- ごるりん(4歳3ヶ月, 7歳)

* thk *
うちもまだ断乳出来てないですが、同じ状況だと思ったので投稿させていただきました😂
うちもなぜか寝る前と夜中1回くらいまだおっぱいです😅
入眠儀式になっちゃってます💦
私のママ友の話なんですが、ママ友も断乳したかったようなので、ご主人が土日に休みなので、金曜から断乳を開始したみたいです❗️
それでママ友本人は別の部屋に隠れていて、あとはご主人にがんばってあやしてもらったり、寝かしつけしてもらってなんとか成功したみたいです❗️
なので私も10月末に主人が長期休暇があるので、そのタイミングで断乳しようと主人と作戦立ててます❗️
それまでは今まで通り寝る前に授乳してもいいやーと感じてます!
作戦日までに卒乳できたらそれはそれでokですし!
同じようにご主人に協力得られたら、協力してもらうのもいい方法だと思います👍
お互いがんばりましょうね❗️

♡
ママ友の話ですが。。。
その人はこの日におっぱいバイバイね!って言い聞かせてその当日から断乳を始めて寝かしつけはパパに頑張ってやってもらってその間ママは他の部屋に隠れて見守ってなんとか成功したそうです!
私は完ミなので少しずつミルクの量を減らしつつ離乳食の量を増やして頑張ってる最中です。たまーに息子自ら卒乳してくんないかな〜って思ってますがミルク大好きボーイなのでまだ無理だなって思ってます笑
1歳半まで卒乳できればいいかなって軽く考えてます笑
コメント