※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いしちゃん
子育て・グッズ

生後22日の男の子に白湯を飲ませるべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

こんばんは!
今、生後22日になる男の子なんですが、完母で今のところしています。入院中に特になにも指導されなかったんですが、白湯って飲ませた方がいいんでしょうか?
親には、私が生まれたての頃、よく白湯をあげてたけどあげないの?とよく言われます>_<みなさんはどういう風にされてますか??

コメント

しおりーな

私も親に白湯の話をしれましたが、産院でも何も言われなかったので飲ませませんでした。まだまだ頻回授乳でしたし、お風呂上がりもおっぱい飲ませてましたよ!

  • いしちゃん

    いしちゃん

    良かったです^_^
    皆さんの意見も一致してるので自信つきました!有り難うございます^_^

    • 4月11日
バーバ

親世代それ言いますよねー(笑)
でもあげなくていいですよ!

今はまだ小さいし、母乳に集中しましょう♪

  • いしちゃん

    いしちゃん

    バーバさんのお母様も言われるんですね 笑
    皆さんの意見聞いて自信つきました!
    有り難うございます^_^

    • 4月11日
かちん

別に白湯を飲ませなくても母乳を飲んでいれば大丈夫ですよ🙂

  • いしちゃん

    いしちゃん

    有り難うございます!
    母乳だけで大丈夫なんですね^_^
    ホッとしました!!

    • 4月11日
こととん

わたしもずっと完母で、白湯はあげてなかったです!
昔は、お風呂あがりは白湯!って
感じだったみたいですが、
いまは無理に白湯や、果汁などあげずに
おっぱいを飲ましましょう!と
病院や保健師さんも言ってました!
今と昔とは、変わってる事がたくさんあるよと
教えてもらいました!

  • いしちゃん

    いしちゃん

    みたいですね 笑 親に言われました 笑
    時代は流れる、ですね!!
    これで安心して母乳あげれます^_^

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

昔はそうでしたが今は離乳食始まるまでは母乳、ミルクだけで充分ですよ(^^)

  • いしちゃん

    いしちゃん

    有り難うございます!
    これで安心して母乳をあげられます^_^

    • 4月11日
るるるみん

母乳またはミルクだけで大丈夫です(^-^)

  • いしちゃん

    いしちゃん

    皆さんの意見が一致してよかったです^_^
    有り難うございます^_^

    • 4月11日
いちご

私は今9ヶ月のべびちゃんいますが白湯なんて未だに飲ませたことがない(笑)

飲ませる飲ませないはママが決めたらいいと思います。
周りから言われたとしてもママはいしちゃんだからいしちゃんの育て方でやっていけばいいです。

  • いしちゃん

    いしちゃん

    みなさんの意見が同じで安心しました^_^
    白湯を飲ませる意味があるのか疑問だったので、離乳食始まるまで母乳だけにしようと思いました^_^

    • 4月11日
えりっくす6010

ミルクの子は飲める間隔が決まってるから、ミルクの間の時間で水分補給する時は白湯あげます。
でも完母の子はおっぱいいつでも飲めるから白湯は基本いりません♥
離乳食近くなったら
「おっぱい以外のものを飲んでみる練習」
ってことで白湯あげるかな。麦茶もだけど。
後はたまーにしか逢えないひいおばあちゃんを喜ばせるためのイベントとして、だったら白湯飲ませてもらうかもしれない。
飲ませても害はないですよ。
直後はお腹いっぱいでおっぱい飲めないくらいかな。