
離乳食のアレルギー反応について、下痢が心配。アレルギー反応の症状や対処法を知りたい。主人がアトピーと喘息の経験あり。
離乳食のアレルギー反応について。
熱、赤み、嘔吐、下痢。
どんな風に出ますか?
まだ野菜のみなのですが食べてミルク飲むと大体ウンチが出ます。
下痢っぽくはなくいつも通りなのですが、アレルギー反応の下痢に気付けるのか不安になります💦
差し支えなければ反応が出た時の症状教えて頂けませんでしょうか。
主人が幼少期アトピーと喘息があり義母から離乳食気をつけてと言われてさらに怯えてます💦
ちなみに私はアレルギーは特にないです。
よろしくお願いします。
- りぃ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ぼちゃん
だいたい口と目の周りから赤くなったり腫れたりして、ひどいと背中とか全身にブツブツができたりとかですかね!
だいたいのアレルギーはタンパク質で、アナフィラキシーレベルだとよっぽどわかると思うのでそんなに過敏にならなくても大丈夫だと思います😊
少々のアレルギー反応はまだ内臓が未熟だから出てしまうってお医者さんが行ってました!
うちの子は、野菜でいうとトマトやナスは口の周りがかぶれたようになったりすることもあります😊

ひよこ
口の周りが赤くなって、ひどいと身体中に蕁麻疹が出ます。
嘔吐や下痢することもあるとおもいますが、食べてすぐうんち出るのは普通なので大丈夫ですよ🙆♀️
まだミルクも飲んでいるので柔らかうんちなので大丈夫です!!
水っぽい下痢が何回も出るようなら怪しいですね💦
-
りぃ
回答ありがとうございます😊
水っぽいというよりいつもと同じなので大丈夫かな。。と。ちょっと安心しました。
身体中は可哀想ですね💦- 9月12日

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは離乳食が硬めのものにならないとウンチは下痢っぽいと言うか緩いのでそこは気にしなくてもいいと思います!!
アレルギーのときは口元に赤みが出たり!全身に蕁麻疹のようになったり、本当に酷いと呼吸が苦しくなったりします。
食べてすぐ(15分以内)に赤みが出たら病院で見てもらったほうがいいと思います!
-
りぃ
回答ありがとうございます😊
呼吸が苦しくなると気づけますが慌てそうでドキドキします😱
とりあえず今までは赤くなったりそのような症状は出てないので大丈夫とちょっと安心しました。- 9月12日
りぃ
回答ありがとうございます😊
口の目の周りが赤くなるのが一番わかりやすいのですね!
分かるレベルなら可哀想ではありますが気付けそうなので安心しました。
トマトやナスは今からトライなのでドキドキします。