
出産準備でパジャマの枚数と授乳穴の必要性について質問があります。枚数は自身の洗濯スタイルに合わせて検討し、授乳穴付きのパジャマは一般の店舗ではないかもしれません。
出産準備をそろそろ始めようと思ってます!
入院時の持ち物に前開きパジャマ2〜3枚とあったのですが、多い方がいいのでしょうか?
全部授乳穴?あるやつの方がいいのですかね?
あんまりパジャマ毎日洗濯するタイプじゃないので、あんまり自分的には、枚数必要もないかなと思ったりしてます。病院で必要なら持っていくんですけど…💦
ちなみに授乳穴あるやつは普通のパジャマ店にはないですよね?
色々質問だらけですがよろしくお願いします!
- ひなぴな(8歳)
コメント

akichin
前開きのものであれば
授乳用わざわざ買わなくても
いいと思いますよ( ﹡ˆoˆ﹡ )
洗濯しなければ枚数も
必要ないと思います!

さらい
病院は、かなりあせ書くとおもいますよ。
-
ひなぴな
コメントありがとうございます!
そういう情報ありがたいです!!夏なので余計やっぱり汗はかくんですかね💦- 4月10日

退会ユーザー
入院中に家族の方が洗濯してくれるなら最小限でいいと思いますが、赤ちゃんのおむつ替えで汚してしまったり、ミルク吐かれたりで予想外に汚してしまう事はあります。
私は授乳口付きパジャマは西松屋で買いました。赤ちゃん用品置いてる所ならだいたいあるんじゃないかなと思います。
-
ひなぴな
コメントありがとうございます!
おぉ!赤ちゃんに汚されることもあるんですね💦一枚はネットで買ってみたんですけど、他は気に入ったものがなくて…西松屋とか赤ちゃん用品のとこ見てみます!- 4月10日

もりのたまご
私は2枚用意しました。
授乳のときに他の人と会うから毎日交代で着てました(笑)
また、赤ちゃんのおしっこが飛んだり吐いたミルクで汚れたりする場合もあるので、最低2枚いると思いますよ。
私の病院では授乳口があるパジャマでもちゃんと前のボタンを開けてくださいって言われました(;´д`)
-
ひなぴな
コメントありがとうございます!
やっぱり最低2枚はあった方が安心ですね!
前開きパジャマなら授乳口あんまり関係なさそうですね💦笑- 4月10日
-
もりのたまご
多いほうが何かあったときに安心ですけど、退院後はそんなに使わなくなるのでどうするかですよね😅
次の赤ちゃんの為にとか思っても季節がずれると長袖が半袖になったりとかもありますし難しいところですよね…- 4月10日
-
ひなぴな
そうなんですよね〜やっぱりその後着ない気もしてます…💦
気に入ったのがあればいいんですが…とりあえず探してみます!ありがとうございます!- 4月10日

ももっぺ
3枚くらいあると安心かなと思います(^_^)
授乳口がなくても前開きなら問題ないと思います。私は授乳口つきのものでも面倒くさくて前を開いて授乳してましたf^_^;)
でも冬は寒いので授乳口付きをオススメします。
私も普段は毎日パジャマを洗濯しませんが、暑い時期だとかなり汗かきますし、授乳していると特に)入院中は周りの人の目も気にして毎日替えてました( ´ ▽ ` )ノ
授乳口付きのパジャマはマタニティ用品の売っているところなら売っていると思いますよ(o^^o)
-
ひなぴな
コメントありがとうございます!
わたしも面倒くさがりなので、授乳口使わなそう…笑
夏なので、全然余裕で前開きですかね!笑
やっぱり病院で、1日中着るなら多い方が良さそうですね!- 4月10日

NOAH〜♡
1人目の時は②枚持って行ったのですが正直もう一枚持ってこればよかったと後悔しました!
個室だったのでエアコン調整出来るので快適だったのですが、沐浴の練習やらで院内をウロウロするには暑くて汗かいてました(笑)
今回は3枚持って行く気マンマンでもぉ購入しましたょ!(笑)
授乳用はネットや西松屋とか赤ちゃん本舗とか〜そーゆーところにあると思います♪
-
ひなぴな
コメントありがとうございます!
体験談助かります!!わたし多分個室じゃないので余計暑いかもですね💦
ネットで一枚買ったのですが、また追加しようと思います!✨- 4月10日

むうちゃま
私は、前開き&授乳用三枚もっていきました!母乳がこぼれたり、赤ちゃん吐いたりするので1日二枚つかうときもありました!三枚は必要かと(`・ω・´)
-
ひなぴな
コメントありがとうございます!
そういうこともあるんですね!💦
さすがに3枚あれば安心ですよね!やっぱり追加で買わないと…!- 4月10日

☆ユミ☆
私は、チュニックタイプの前開きパジャマでした。
7月の出産だったんですが、産後、エアコン付けても汗ダクになってました。
もともとは真夏でも汗かかない体質だったのに、産後1ヶ月ぐらいはメチャメチャ汗をかいてました。
なので、付属のズボンを履かず、チュニック1枚で過ごしてました😅
(ホントはチュニックすら着たくないぐらい汗ダクでした💧)
ちなみに、前開きのパジャマなんですが、ボタンがスナップボタンが便利です。
夜中に添い乳で飲ませたりしてるんですが、その時に、『バリバリッ』って片手で簡単に開けるから(笑)
-
ひなぴな
コメントありがとうございます!
スナップボタン便利なんですね!!
わたしも汗かかない体質というか代謝が悪いんですけど、心配になってきましたw
やっぱり3枚くらいがパターン変えて必要そうですね💦- 4月10日
ひなぴな
コメントありがとうございます!
洗濯用で予備って感じですよね?やっぱり最低2枚はあった方が良いですよね!
akichin
予備です!
うちの産院では
お産前はみんな同じ
前開きの病院着に
着替えさせられました。
その後入院中の
着替えになるので
正直たくさんは
いらなかったかなぁと
私も後々思いました!
3着買いましたが2着しか
着なかったです(笑)
ひなぴな
ありがとうございます!
どっちかっていうと入院のために買う感じで普段の生活でちゃんとパジャマって着ないのでw
病院いる間は寝るときじゃなくて1日パジャマで過ごすんですかね…それだと、やっぱり予備ないと怖いですね💦
akichin
1日パジャマでしたね!
私はそれがわかっていたので
前開きの長めのチェックシャツと
妊婦用のレギンス履いてました(笑)
パジャマパジャマしてなくて
よかったですよ( ﹡ˆoˆ﹡ )
ひなぴな
ゆるい感じの探してみます!!
ありがとうございます!✨