![きぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠38週の初産婦です。以前もこちらで旦那とのことを相談させていただ…
妊娠38週の初産婦です。
以前もこちらで旦那とのことを相談させていただきました。
旦那の日々の不平不満の夫婦喧嘩から
現在弁護士をたてて離婚協議をするとまで進められています。
私は話し合いで解決したいと思っていましたし、産まれてくる子供の為にも早急に関係を戻したかったのですが、話し合う時間すらもらえず、家には帰って来ず(実家が近いので実家に帰ってます)、音信不通にもされます。
旦那の不満は、私が旦那の女性関係を疑ったこと、いつも仕事で深夜帰宅になることに口出ししたこと、現在の生活(貯金がないので貯金の為に私の実家にマスオさん状態。合意の上です。階も違うしキッチンやトイレも全て別です。)などです。
関係を戻したかったので、改善できることは全て思い通りにすると伝えましたが効果なしです。
愛情云々より、お金の面などで離婚する気は全くありません。
でもきっと弁護士は離婚の方向に持ってくるんだろうなと考えるととても怖いです
ましてやいつ子供が産まれるか分からないこの時にこんな事をしてるのがばかばかしいです…
今は子供を無事に産むことを考えてと言われますが、正直頭がまわりません。先のことが怖くて仕方ないです
どうすればいいのでしょうか
- きぽ(5歳5ヶ月)
コメント
![ぼーいママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼーいママさん
弁護士をたてる前に、二人で話し合うか、両親同席で話し合うべきだったかな?
一番の原因はなに?弁護士たてるほどだったのかを考えて、離婚したくない!を伝えたらどうですか?
旦那さんはどうなんですか?
もう、いつ生まれてもおかしくないので…生まれるときは来てね。と伝えるとか?
男性ってなにかプライドを傷つけられると、ムッとして逃げるんですよね。。
きぽ
2人で話そうとしても、「気持ちがまとまらない」とかでずっと先延ばしにされてました。気持ちがまとまったら帰ると言われ別居状態でした。
両親も入れて話しましたが、その場でも自分の気持ちは言わずに黙ったり分かりませんとかで話が全く進みませんでした。
一番の原因は本当に日々の不平不満の積み重ねです。いきなりバーっと言われ、私も急に何?という感じでした。
事を荒げたくなかったので、私の感情は抜きに要望には全て答えると伝えても、納得いかないようでどうすればいいか分かりません。
弁護士をたてると決めてから強気になり、離婚をつきつけてきました。出産も立ち会う約束だったので、別居してても連絡はするからねと言って承諾もしていたのに、夜になると音信不通になります。
ぼーいママさん
そうだったのですね。
そのときは、色々とお互いがツンツンしてしまって…なのかもしれませんね。
でも、その内容みると…
もしかすると、、、
ごめんなさい!
辛いこと言いますが、、
女。居そうですね!!!
私も、元旦那との離婚が
些細な喧嘩からでした。
後々調べたら、女がいたんですよね。
だから、、
お金とかを理由に逃げてるのかもしれません。。
きぽ
女、、やっぱりそうですかね。
仮に女が居たとしても離婚はしたくないです。
これで女が居たとしたら不利になるのは向こうですが、
開き直って慰謝料払うから離婚しろ!となるのが怖いです。でもやっぱり証拠は掴んでおいた方がいいんですかね…
きぽ
ぼーいママさんさんは後々分かったとの事ですが慰謝料とかはありましたか?
ぼーいママさん
そうなんですね。
だけど、旦那さんの気持ちを戻さないと離婚は回避出来ないかと。。
証拠あった、ほうがいいですけど、、
私は、後々…友達がSNS載せてるのを教えてもらったので。
慰謝料はなく、、
養育費だけで話し合いになりました!
んー、離婚したくない。したい。となると調停とかになりますからね。。
旦那さんと話せるといいですが、、
まずは、自分の体を大切にして
元気なお子さん生んで下さいね!