※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷち
妊娠・出産

産後の口臭が気になり、虫歯の可能性もある。胃もたれや食欲不振もある。歯医者に相談予定。同じ経験の方いますか?

産後の口臭についてです。
産後退院してから3日後くらいに口臭が気になりだしました😢
いきなりなんか臭う!?と思って母に「なんか息が臭い!」と言ったら「それはちょっとこの前思ったかも。虫歯の臭い?」と言われました。
妊娠中と入院中はなかったのに数日前急にです😢

原因がよくわからず何から対策すればいいかわかりません。

2ヶ月前歯医者に行ったときは、今すぐどうこうする虫歯は無いから産後落ち着いたらでいいと思う、と言われたので今度見てもらおうかと思います。

後は胃もたれと睡眠不足で食欲がなくなりました。
でも胃もたれは妊娠中常にずっとあったような感じです。
内臓系?も見てもらったほうがいいんですかね💦

同じような感じになった方いらっしゃいますか?

コメント

mama

虫歯か胃が悪いか、便秘してると口臭くなるようですが、どうでしょうか?

  • ぷち

    ぷち

    便秘はしていません😣
    胃の動きは悪いと思います…精神的なものか普通に胃が悪いのかはわかりません。
    隠れ虫歯がある可能性はあると言われたのでみてもらおうとおもいます😢

    • 9月12日
まお

胃が荒れてると口臭するみたいなのでそれかもしれないですね。
酸が出すぎてるとか聞いたことあります。

  • ぷち

    ぷち

    そうなんですね😢
    前に酸を抑える薬を貰っていたのでしばらく飲んでみようと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月12日
ゆってぃー

虫歯がないのに匂いがキツかったりするのは内蔵系も有り得ると思います。
どんな病気かは知りませんがおじさんに多い気がします。
舌磨きをしてない人も匂います。
色んな原因あると思いますが自分でも臭う程だと気になりますね💦

  • ぷち

    ぷち

    隠れ虫歯がある可能性はあると言われました💦
    そうですよね…😣
    歯医者でだめなら他の可能性も考えて病院行ってみます😢
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月12日