
保育園のお弁当について保育園に通い始めたり友達から相談されてふと疑…
保育園のお弁当について
保育園に通い始めたり友達から相談されてふと疑問に思い質問させてもらいます☺️
①離乳食中期~後期くらいの保育園のお弁当はどんな感じでしたか?
まだお粥とかとろみもあるので1つのお弁当箱に入れたりしたら混ざりそうだしこぼれてしまいそうだし🤔💦
②デザートにおやつコーナーとかにある小さいカップのゼリーやヨーグルト・手作りのゼリーやプリンってありですか?
そもそも娘の保育園の給食のメニューを見てもお昼のデザートは果物だけで、ヨーグルトやゼリーやプリンは3時のおやつにあるから私はなしなのかな?と思うのですが🙄
友達は自分は普段果物とか食べないし少量だから買うのももったいないし高いからゼリーやプリンでもいいんじゃないの?と…
来年度には息子も離乳食中期~後期で保育園に預ける予定なので参考にもしたいです😊
- Himetan❤️(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
これは練習用に作ったやつなので適当に詰めただけですが、こんな感じで分かれてるやつを使いました☺
デザートは無理に持っていかなくていいと思いますが、ある程度大きくなるとデザートがあると喜びますよね😍
保育園によって決まりはあるはずなので入園の時に確認したらいいかと🙃
うちの子の所はミニゼリーOKです✩.*˚

まゆみ
うちの保育園は中期までは夏場は市販のを指定されてました。
後期は軟米おにぎりとそぼろ肉じゃがとか、焼きうどんとか。
たべむらあって、果物好きだったのでバナナやリンゴいれてました。
うちのとこは一歳まではミニゼリーダメだったので要確認です!
ちなみにおやつは手掴みできるものって指定ありでした。
-
Himetan❤️
コメントありがとうございます☺️
入園してしばらくした時に園で総会がありその後の懇談会で他のママさんがお弁当にベビーフードはダメと言われていたんですよね~
ミニゼリーとかは園に確認してみます😊- 9月12日
Himetan❤️
コメントとお写真ありがとうございます☺️
娘がすでに保育園には通ってるのですがちゃんとお弁当を食べたご褒美としてデザートは必ず必要なんですよね😅
ミニゼリーとはいいのかは保育園に聞いてみます😊
ちなみにお写真の容器はお弁当箱みたいにフタ付きですか?
差し支えなければどちらでもいくらくらいで購入したか教えてもらえますか?🙏
退会ユーザー
これは出産した時にコープ(生協)がお祝いグッズでくれました!
蓋もあります🙃
こんな回答してますが、実は私ミニゼリー持っていったことが無くて🤣離乳食の時はバナナを持たせて、先生が薄くすくって食べさせてくれてました。
ゼリー手軽でいいなぁ…と思いつつ、いつも買い忘れちゃって😅
Himetan❤️
お出かけの時に離乳食持ち運んだりするからきっと100均とか西松屋とかにもありそうですよね🤔
一度見て見ます
娘は最近ミニゼリーやプリンがお気に入りみたいです😜