※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろもか
子育て・グッズ

チャイルドシート、ベビーカー、抱っこひもはどこで買いましたか?生まれた後でも大丈夫ですか?

みなさんチャイルドシート、ベビーカー、抱っこひもってどこで買いましたか?
またベビーカーと抱っこひは買うの生まれたあとでも大丈夫ですかね?🤔

コメント

ミク

赤ちゃん本舗のキャンペーンの時買いました✨

ベビーカーはすぐ使う予定無ければ産後でもいいと思います✨

deleted user

赤ちゃん本舗と楽天です!
まだ使わなければ
あとでいいと思います😇

ほなちゃん

抱っこ紐はエルゴを妊娠中に購入。チャイルドシートはエールベベを妊娠中に購入。ベビーカーは3ヶ月の頃にエアバギーを買いました。

私も妊娠中にベビーカーを買うか悩みましたが最初は使うタイミング全然なかったのでゆっくりでいいと思います😊

チャイルドシートは退院して帰宅するときから使いましたよ🌸

抱っこ紐は新生児から使える物で愚図った時に家の中でも頻繁に使ってました。

3つとも全て実店舗で見て、ネットで購入しました。ネットの方がポイントつくしお安くなったので🥰

ママリ

チャイルドシートとベビーカーはアカチャンホンポ、抱っこ紐は中古で買いました😃
私は生まれる前に買っておいた方がいいと思います💦
というのも、産後すぐは体がしんどすぎて私はお店に行ってゆっくり選ぶ気力や体力がなかったからです😅
産後一ヶ月ぐらいでやっと外出れるようになってその時にすぐベビーカーを使ったので事前に買っといて良かったと思いました。
なので、絶対に使うのであれば買っといてもいいかなって思います💗

すや

チャイルドシートは妊娠中、赤ちゃん本舗のセールのときに買いました。
ベビーカーは生後1か月、べびザラスで買いました。
抱っこ紐は生後3か月、べびザラスで買いました。15%オフ&ベビーカーのときのポイントでお得でした。
生まれた直後は自分の体がつらいので、もし産後すぐに家で抱っこ紐使うなら妊娠中に買っちゃった方がいいと思いますが、家で使わないようであれば、生まれてから店舗にいって装着感とか試してみるのがいいと思います!