※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめり
子育て・グッズ

七五三と百日祝いの写真撮影の予算について相談です。5万円前後が平均的かなと思っていましたが、旦那や親に「高い」と言われてしまい、自信が揺らいでいます。友達は10万近くかかったと言っており、色々な意見や経験談を聞きたいです。

七五三と百日祝いの写真撮影を同時にしようと思った時、皆さんならいくらくらいの予算で考えますか?

私は5万前後かなって思ってたのですが、旦那と親に「高い!」と言われてしまいました😞💦

旦那は元々行事にあまり熱心ではないのでそう言うと思ってたのですが、親にまで言われると思わなかったので少し自信が揺らいでしまいました😢

しかも母には「普通そんなにお金かけない」みたいに言われたのでショックで。

でも友達は同じように七五三とお宮参り同時にやって10万近くかかったと言ってたので、5万なら平均的かななんて思ってました💦

友達が少ないので、その10万かかった友達しか参考にできなくて😅色んな人の話が聞きたいです💦
もちろん各家庭の経済状況や思いで大きく変わることで正解がないのは分かっていますが💦
意見や経験談などお聞かせください🙇🙏

コメント

めろん

私一人目のお宮参りの写真5万かかりました。七五三の頃なら色んな表情見れるだろうし、二人となるときっとまたそれくらいいきそうです。

shiro

今回息子の七五三&誕生日
娘のお宮参りをアリスで撮りましたが2万行きませんでした🙆🏼‍♀️
大体1万円です。

まま

つい最近、お宮参りの写真で5万くらいでした!!
2万くらいを予定しています!と受付時に伝えましたが
データが欲しかったり、写真もカット数欲しくて
最終的に5万でした😅