※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
子育て・グッズ

離乳食を遊び始めたら、「お腹空いてないから後で食べようね」と声をかけて、家事に戻っています。自信がないときはどうしたらいいですか?

今更ですが、離乳食出しても遊んで(ぽいぽい投げて皿ひっくり返してる)る様子の場合、何て声かけますか?
今はお腹空いてないから、また後で食べよっかー。と今は言って家事に戻ったりしてます。
自分のやり方が良いのか色々自信無いです。

コメント

ママリ

ぽいぽいしてお皿のご飯がなくなったら、ぽいぽいしたから終わりねってご飯は終わりにします。

  • あん

    あん

    コメントありがとうございます。
    その時は、普通の優しい口調ですか?

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ

    怒り口調で言ってもまだわかる年齢じゃないので普通に言ってます。
    でもぽいぽいしたら食べれないとわかったのか、最近ぽいぽいの頻度は減りました。

    • 9月12日
  • あん

    あん

    ありがとうございます!
    ぽいぽい減ったのですね!うちも減ると良いな😭

    • 9月12日