
コメント

退会ユーザー
離乳食を始める目安として「スプーンを押し出さなくなる」というのがあるので、心配しなくて大丈夫だと思います。
まだその時ではないということかと😊
完母で育ててるので、哺乳瓶やおしゃぶりはうちも断固拒否!でした。
おもちゃは結構何でも舐め回してますが💦
退会ユーザー
離乳食を始める目安として「スプーンを押し出さなくなる」というのがあるので、心配しなくて大丈夫だと思います。
まだその時ではないということかと😊
完母で育ててるので、哺乳瓶やおしゃぶりはうちも断固拒否!でした。
おもちゃは結構何でも舐め回してますが💦
「お出かけ」に関する質問
来週、USJ に6歳・4歳・夫婦の4人で行きます。 4歳は誕生日なりたて 6歳は怖がり 基本みんな同じアトラクションに乗るので、家族みんなで行動します。 2人とも忍耐力がなく…あまり長くは待てません。昼寝はしないです。 …
来月、初めてディズニーに息子を連れて行こうと思っています💡 ランドに行く予定なのですが、 食事の際、レストランとか予約?した方がいいのでしょうか? 調べたら優先案内というものがあると知り、、 またはおすすめのお…
愚痴聞いてください🥲 今日初めてアンパンマンミュージアムに行ったんです、 幼稚園の遠足ぽいので10時で既に激混み、走り回ってて大人にも普通にぶつかってくる感じで、園の感じなのか、キャーキャーすごく賑やかで、ま…
お出かけ人気の質問ランキング
とらとら
ありがとうございます!
まだ時期じゃないってことなんですね💧
練習兼ねて搾乳をスプーンであげてたんですが、おえってなったり泣いたりします😭
まだまだかかりそうですよね・・・
哺乳瓶やおしゃぶり拒否だったんですね!
そこから克服されたんですか?!
退会ユーザー
子どもは1ヶ月で驚くほど成長したりもしますし、WHOは6ヶ月になるまでは母乳やミルクだけでOKって言ってるくらいなので焦らなくても大丈夫ですよ😊
うちは克服せずです😂
離乳食始まればストローやコップ飲みもどんどん練習していくので問題なかったです!
とらとら
そうなんですね
離乳食に限らず、色々焦ってしまって私一人疲弊してます😔💔
ストローやコップはお子さん拒否しなかったんですか???
退会ユーザー
お一人目ですかね?
私も1人目はあれこれ心配しまくったりしてましたが、2人目産んで、結構雑でも子どもは育つなって思いました😂
特に離乳食なんて多少遅れても帳尻合わせはいずれ出来ますし、大丈夫です!
ストローやコップは嫌がったりは無かったです😊
上の子は中々ストローで飲めず、先にコップをマスターしましたし、かと思えば下の子はあっさりストロー飲み出来るようになりました。
とらとら
1人目です💦
素晴らしいですね😂👏👍✨
早くストローやコップで飲めるようになってほしい・・・
もう手詰まりです😭