
旦那が独身時代に携帯料金未払いで20万円支払い。CIC開示請求で情報なし。電話番号重要?ブラック?住宅ローン組むために調査。
旦那が独身時代に携帯料金を放ったらかしにして解約になり、そのまま結婚後に発覚して一年前に一括で支払いました。
2社で20万くらいの金額です。
本日、CICで開示請求した封書が届きましたが、情報はありませんと記載されています。
当時の電話番号が分からなくても免許証番号があれば大丈夫と思っていたのですが、やはり電話番号が重要なのでしょうか?
本来なら確実にブラックですよね?
今後住宅ローンを組む為に他にローンがないかも含めて調べておこうと思い開示請求しました。
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント

roller
当時の電話番号必要です!!
私も旦那の携帯電話の延滞、解約で情報開示しました!
携帯電話会社に行って、今までの電話番号教えてもらいましたよ!

はじめてのママリ🔰
詳しくはないですが、
うちの旦那も携帯会社をかえる際(乗り換えではなく、解約して新規)の時に、前の携帯会社の支払いに滞納があり、新規で契約する会社で支払いしないと加入できないと言われてすぐに支払いをしたそうですが、1年ほど放置で数千円が延滞ついて万単位になっていたそうですが、そこから3年くらいで住宅ローンを組んだのですが、一応ローンは組めました。ただし、わりと怪しいので私が保証人になってます。が、太陽光のローンは単独では通らず、これも私が保証人で通りました。与信には少なからず影響はするようです。ただ、3年余りではローンは組めていて、去年車購入は単独でローンは通りました。
-
はじめてのママリ🔰
携帯の滞納とは、うちと同じく強制解約ですか?
5年は待たないといけないと思っていたので早くローンが組めたら嬉しいのですが、、、- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
強制解約ではなかったです。多分、給与の入る口座じゃない方で引き落としにしていて、引き落とし不能で払込票がきていたのを忘れていて解約したら、残債が違う会社で契約するときに発覚して慌てて支払いをしたとは言ってましたが、1年は放置したみたいです。ただ、ハウスメーカーに言われたのは、携帯の未払いは一番アウトになりやすいから、保証人をつけませんか?との話でした。
- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
色々条件つければとか、内容によるんですね。
まずはクリーンにしてからと思ってましたが相談してみてもいいんでしょうかね(^_^;)- 9月11日

りんりん
携帯番号必要です💦
あと、CICではないもう一つの
機関の方でしか出ない情報も
ありますよ💡
-
はじめてのママリ🔰
やはり携帯番号は必要なんですね。
調べるのも簡単にはいかないものですね💦- 9月11日
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね、いつも実家の電話番号は書いていたというので今回書いたのですが情報はなかったようで、記憶違いなのか、、、ちなみに当時の住所は確か書く欄はなかったように思いますが現住所だけでよかったのでしょうか?
roller
書く欄がなかったのならいらないかな?とは思います、、
うちの旦那は引っ越し1度もしていないので、、😅
ちなみにうちは、
旦那が携帯の滞納と、もう一つ滞納してた気はするけど、
どこの滞納があるかわからないって言ってたので、
Jiccと全銀と3種類全て開示しました!
はじめてのママリ🔰
3種類ですか💦
そうですよね、調べる必要ありそうです、、、。